keki
 オランダが食糧不足に備えて本気で昆虫食のレシピ作りに取り組んでいると言う話は前にもしたかと思うが、ついに今月17日、「昆虫料理本」がオランダのワーヘニンゲン大学の教授らによって出版された。

 その出版を記念して昆虫カップケーキパーティーが開催されたそうだが、そのカップケーキ、遠くからみるとナッツが乗ってておいしそうな感じなのだが、近くでみるとミルワームやコオロギさんたちが舞い踊っている。中にもぎっしりミルワームがつまってたりなんかもする。
ソース:Insect Cupcake Party Looks Delicious, Disgusting
02
03
04
05
06
07
08
09
  ワーヘニンゲン大学の研究では、昆虫は、人口増加にも対応できる最良のタンパク質源になる可能性があると示されている。ディック教授によると、世界の人口は2050年までに90億人に達する見込みで、家畜を飼育するための土地が不足することから、全ての人に十分なタンパク質を供給することが難しくなるという。

 また同大学では、昆虫に含まれる栄養価は、(家畜の)肉に含まれるものとほぼ同じだと指摘。さらに、昆虫の生産過程で排出される温室効果ガスの量は、豚を飼育する過程と比べて100倍少なくなるとしている。

Need More Protein? Swap Meat For An Insect Pie
タイではすでにおやつがわりにおいしくいただかれているよね。
関連記事:
虫が「地球に優しい」食用肉となる時代が到来!?(オランダ研究)



【虫注意】昆虫食ブーム到来?昆虫を調理するシェフの数が5年間で3倍に(アメリカ)



いよいよ食肉に代わる昆虫食への取り組みが開始される「ミルワームをおいしくクッキング」(オランダ)


Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 11:36
  • ID:P41Sjzw40 #

1?

2

2. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 11:37
  • ID:rrfae3zn0 #

食べたことないけど、口の中で「プチッ、ジョワワー」って感じがしそうで嫌だ・・・

3

3. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 12:02
  • ID:5.UkAB9u0 #

長野で色々食べた

4

4. A

  • 2012年04月21日 12:07
  • ID:puXI8.1a0 #

昆虫食の問題は皮が固いこと。
料理方法が限られてしまう。

5

5. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 12:16
  • ID:mdOLNAWd0 #

うまけりゃ何でもいいよ

6

6. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 12:22
  • ID:rJO7R5IJ0 #

見た目を考慮してくれよ

7

7. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 12:38
  • ID:ulMOzPRK0 #

虫食べるにしてもケーキってあわないような…

8

8. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 13:03
  • ID:pB7jR8fu0 #

さすがに姿形そのままはなぁ
ペーストにして練り物的な加工はできないのかな

9

9. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 13:06
  • ID:a.PJAyHz0 #

寄生虫みたい

10

10. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 13:07
  • ID:p6iGS.md0 #

>豚を飼育する過程と比べて100倍少なくなるとしている。
実際に昆虫が食用に有用になりだしたら食肉業界が昆虫愛護団体を作るだろうなw

11

11. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 13:11
  • ID:1o5ZI0gv0 #

魚以外対外の食材は囲う前の形がわからないようにしてあるのに
パフォーマンスの意味があるとしても、これでは逆効果だと思う

12

12. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 13:12
  • ID:RfHebCoS0 #

蟻は生だとすっぱい

13

13. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 13:35
  • ID:PE7DdvcR0 #

歯が全て抜け落ちた爺さんが毎日蟻を煎って食べてたら、また歯が生えてきたって話がある

14

14. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 13:36
  • ID:eKI1Nu9W0 #

食うとウマイとは聞いてるけど食べる機会ないしな
日本もスーパーで流通してないだけで虫を食べる文化はあちこちあるね

15

15. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 14:03
  • ID:1sI0qplP0 #

虫を食うにしても、なんでそのままの姿で調理してんだよ
常食されてる肉でも切り身じゃねぇか
こういうことやってるから流行らないんだよ

16

16. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 14:36
  • ID:0gaEbxqB0 #

ゴキブリとさそりとタガメとざざむしとウジとフナムシが食えたら、立派な昆虫食人間だと思う。
俺は無理だ。飢饉にでもならない限り。

17

17. ぽんちょ

  • 2012年04月21日 14:42
  • ID:wVPrD.KQ0 #

いやぁ〜加工しづらいんだろうね。
クチクラ層とか膜でペーストにも出来ないし、
バラして部位ごとに扱うほど大きさもない。
無理してでも食って形に慣れるか、食料用に
高酸素濃度下で巨大化させるしかないねw

18

18. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 14:52
  • ID:naS15Y5.0 #

こんなもん食うような世の中になったら、率先して自殺するわ。
そこまでして生きてたくない。

19

19. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 15:09
  • ID:uYAuEcPR0 #

カニの甲羅を剥がしたり関節をバラバラにするのは平気なのに、
イモムシすら食べられない自分が何か悔しいw、慣れたら食えるかな?

20

20. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 15:34
  • ID:lvudXAph0 #

大豆や大麻の種じゃだめなのか

21

21. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 15:51
  • ID:NdZTajt00 #

手足とか羽根とか目玉とか食感悪いものが多すぎる
やっぱりワーム系かね

22

22. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 15:53
  • ID:C3PQ72h80 #

既にコメントに書かれているが、味が良ければ別に構わんよ。

23

23. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 17:08
  • ID:ErSiSGf60 #

昆虫を食べる宇宙人

24

24. (。・(エ)・。)

  • 2012年04月21日 17:13
  • ID:hipuvpxL0 #

粉末でこっそり入ってるならいいけど、見たままは抵抗あるなぁw

25

25. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 18:14
  • ID:VKiFOuQ70 #

せめて原型を残さない調理法でオネガイシマス
土下座してもいい

26

26. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 18:22
  • ID:D8dWdFKH0 #

>実際に昆虫が食用に有用になりだしたら食肉業界が昆虫愛護団体を作るだろうなw
虫を食うなんて気持ち悪いとか言い出しそう

27

27.  

  • 2012年04月21日 18:47
  • ID:NZkcMHDY0 #

『マダガスカルゴキブリの卵嚢ホイル焼き』で検索してみなさい
更に素晴らしい画像に出会えるから

28

28. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 19:13
  • ID:7iQxAUhU0 #

ハエが入ったスープは昆虫食なのか
ウジが入ったチーズは昆虫食なのかと

29

29. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 19:39
  • ID:ZbwG5g2A0 #

オエェ

30

30. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 19:40
  • ID:EzQdY.Ae0 #

エビも蟹も、まあ昆虫みたいなもんだとは思うけどさ。
思うけどさ…、でもやっぱ虫は何か嫌だ

31

31. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 21:07
  • ID:HdyOV95F0 #

いらねえな、なんで昆虫なのよ?
もっと美味そうなものにすりゃいいじゃん。

32

32. あたしゃ電波ババア

  • 2012年04月21日 21:36
  • ID:ZbuYIulr0 #

典型的な 歪んだエコロジー だね
オランダ人がやりそう・・
殺生しないと生きて行かれないっていう
現実と向き合えないのかねえ・・
南無阿弥陀仏

33

33. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 22:02
  • ID:YeLEXWxh0 #

上に乗っているのはまだいいけど、中に入っているのは何か嫌

34

34. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 22:06
  • ID:aXlD6Ur90 #

誰でも躊躇なくいけるもの、と考えると、
ペースト化してからのフライや唐揚げくらいしか思いつかん。
ただ…コチニール色素とかさえ
「虫なんでしょ!?無理!!」なんて奴がいるしなあ。

35

35. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 22:46
  • ID:D.0bJvpg0 #

スズメバチのから揚げは美味しいそうだが

36

36. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 23:36
  • ID:euGcJS3J0 #

子供の頃から虫喰ってたら抵抗なく食えるもんなのかな・・・
まともな食い物なくなって虫しか食えないって状況になっても私は多分食べれない・・・
淘汰されますw

37

37. 匿名処理班

  • 2012年04月22日 02:15
  • ID:mWrS.GZ70 #

ぎゃああああああああああああああああ
・・・でも自分で味を確かめてみたい

38

38. 匿名処理班

  • 2012年04月22日 02:28
  • ID:PmOMl4to0 #

この前、串カツ屋で普通にエンマコオロギの揚げたのを食べたけど
サクサクしてておつまみでいけるんだけどな・・・

39

39. 匿名処理班

  • 2012年04月22日 02:33
  • ID:Ch6.00yg0 #

海老だって蝦蛄だって虫的なちっこい生き物で同じようなもんだろけど
海老や生シラスなどの小さな水の生き物のぷちっとぷりっとした食感が好きなのに
陸の小さな生き物の虫のぷちっとぷりっとした食感想像すると鳥肌が立つのはなぜだ

40

40. 匿名処理班

  • 2012年04月22日 03:11
  • ID:.M4bYPxH0 #

人口増加は深刻だね
減らす傾向とらないと道づれ御免な結果に

41

41. 匿名処理班

  • 2012年04月22日 03:56
  • ID:rmDj.ip50 #

いやあああああ

42

42. 匿名処理班

  • 2012年04月22日 08:16
  • ID:2IdJyXW60 #

海老天丼ならぬ、虫天丼。虫のかき揚げが一般的になるのか。
虫の天然物は無理だ。。。せめて養殖にしてくれ。
蜂やイナゴ食ならなんとか耐えられるかもしれん。

43

43. 匿名処理班

  • 2012年04月22日 08:45
  • ID:Bx0Pdr0r0 #

寄生虫とかの心配はないのかのぉ
正直そこまでして生きたくないわ
世も末だな
戦争起こるんだろうな

44

44. 匿名処理班

  • 2012年04月22日 09:55
  • ID:USb3oDhA0 #

見た目は何とかしてくれ
食う気が失せる

45

45. 匿名処理班

  • 2012年04月22日 11:34
  • ID:puEOTMXp0 #

アメリカでも生物学系の学者が集ってゲテモノ料理パーティーを定期開催してた
テレビで見たけどウォルドーフ・アストリアホテルを使って超セレブな雰囲気だったw

46

46. 匿名処理班

  • 2012年04月22日 12:40
  • ID:cVAhmIaI0 #

見た目がぁ・・・。

47

47. 匿名処理班

  • 2012年04月22日 14:45
  • ID:sRcShSu.0 #

昆虫なら昆虫を使う料理とか、盛り付け方ってヤツがあるだろ。
いくらなんでもケーキのトッピングにゃあ合わねえって…。

48

48. 匿名処理班

  • 2012年04月22日 14:53
  • ID:xOyjC2FI0 #

本を出すにはちょっと早いな
洗練されてないでしょ、見た目も味も
ケーキに丸のせじゃあ芸がない

49

49. 匿名処理班

  • 2012年04月22日 15:13
  • ID:WeemfR.p0 #

辛ラーメンの虫に似ているな。
韓国人と気が合うんじゃないのオランダ人。

50

50. 匿名処理班

  • 2012年04月22日 16:51
  • ID:axrL0XfP0 #

海老フライのしっぽは食べない派です(`・ω・´)キリッ
竹虫はチーズ味っていうよね!

51

51. X

  • 2012年04月22日 17:39
  • ID:KauYFJ520 #

とりあえず生きてるミルワームをカップケーキに乗せて食う意味はあまり無いだろうな。
たぶん無菌施設で育てた奴なんだろうけど、天然物だったら寄生虫が怖い。

52

52. 匿名処理班

  • 2012年04月22日 19:23
  • ID:3VTxDSCT0 #

お国柄なんだろうなあ。
俺なんか煮干ボリボリ喰ってるが外人にはどう見えてるんだろうか。

53

53. 匿名処理班

  • 2012年04月22日 19:35
  • ID:521TbsUL0 #

オエー!

54

54. 匿名処理班

  • 2012年04月23日 00:00
  • ID:VB1LAAfG0 #

いやああああああっ!

55

55. 匿名処理班

  • 2012年04月23日 01:24
  • ID:5jiJC8j10 #

成る程、かきあげなら確かにそのままでもいけるかもしらん。

56

56. 匿名処理班

  • 2012年04月23日 03:10
  • ID:4ItMGGSZ0 #

ごめんきもちわるい

57

57. むう

  • 2012年04月23日 16:52
  • ID:eNOVCjSA0 #

人口増加→減らしたい→地震起こす→虫食べろ 嫌な世の中

58

58. 匿名処理班

  • 2012年04月23日 23:48
  • ID:WeZeIlfE0 #

まだ培養ミドリムシみたいな微生物食ってたほうがいいわ
エビカニと同じような生き物だと思ってても気持ち悪い

59

59. 匿名処理班

  • 2012年04月24日 02:26
  • ID:pNI.7O6S0 #

ミールワームなぜカップケーキに乗せた、と思ったけどピーナッツみたいな味がするんだっけ?
何年か前にフランスだかでも食虫フェアみたいなのやってたけど、そん時はすりつぶしてパスタに加工してたなぁ…
それなら食べれる気がするけど、食虫ってなんで姿形そのまんまの食べ方推すんだろうw

60

60. 匿名処理班

  • 2012年04月24日 20:34
  • ID:SwsXFr3U0 #

ミドリムシは栄養たっぷりだぞ

61

61. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 14:49
  • ID:.EhBXtIo0 #

見た目は大事です

62

62. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 18:04
  • ID:m6Pioocr0 #

虫食うぐらいなら餓死するわ(;´Д`)ゲエェ

63

63.

  • 2012年05月19日 03:10
  • ID:cFPGvwCe0 #

蝗と蚕の蛹は美味い。

64

64. 匿名処理班

  • 2012年06月04日 19:09
  • ID:XxiZMXdl0 #

オランダって日本を超える変態国家だよな

65

65. 匿名処理班

  • 2012年08月06日 11:19
  • ID:8g9XwN950 #

栄養が同じなら肉食べたい

66

66. 匿名処理班

  • 2012年10月19日 14:43
  • ID:O.QQUgFl0 #

なにがダメって、見た目がそのまんまなところよ

67

67. 猫好きp

  • 2013年01月21日 14:34
  • ID:h3BWQwP50 #

「昆虫食のひるべ」の記事3回くらい見てるから平気

68

68. 匿名処理班

  • 2015年05月21日 12:19
  • ID:vKa5kXog0 #

こういうのって提案した本人は「ま、僕は食べ物に困ることはないから、食べないんですけどねー」というのが伝わってきてムカつく。

69

69. 匿名処理班

  • 2015年05月21日 12:27
  • ID:NdO5gccd0 #

言うは易しとだけ言いたい

70

70. 匿名処理班

  • 2015年05月21日 12:58
  • ID:JuWFxR1T0 #

俺は餓死を選ぶ

71

71. 匿名処理班

  • 2015年05月21日 22:14
  • ID:YRttuwtr0 #

これ食うしか選択肢が無くなったら迷わず死を選ぶ

72

72. 匿名処理班

  • 2019年10月05日 14:39
  • ID:g3H4xhmI0 #

昔の日本ではカミキリムシの幼虫や若蝉も食用だったけどね
蜂の子やイナゴは今でも食べてる地域がある

犬、猿、猫も食用だったのは奈良時代の食肉禁止令や、ルイス・フロイスの
著書でも確認できる
それこそ「エビを食べるなんて気色悪い」という地域もあるんだし、
自分の感性はその時代の産物でしかないよ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links