コイル
 経験値と手先の器用さがものをいいそうな製造現場でのお仕事。アジア系の女性がコイルをくるくると手際よく巻いている。この域に達するまで彼女はいくつぐらいコイルを巻いたのだろう?猛烈不器用な私にはとてもじゃないけど2.3個まいて「ふぅ、ギブ」となりそうな根気のいる大変な作業なんだ。
ソース:Super Fast Hands - UniqueDaily.com
関連記事:
インドではマクドナルドの店員ですら一芸を持っている!?インドの職人技ダイジェスト映像



まるで生き物のように液体を扱う、タイのティーショップ店員のスゴ技



インド人にびっくり!音速レベルで商品の包装をするサリー屋の店員


Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2012年04月07日 15:16
  • ID:ekBYE3bS0 #

どんな製品に使われるコイルなんだろう

2

2. 匿名処理班

  • 2012年04月07日 15:32
  • ID:9AdgCDDi0 #

なーんか、仕事が粗いようなきがするのは俺だけなのか。。
画像のせいかなぁ。。

3

3. 匿名処理班

  • 2012年04月07日 16:23
  • ID:czuGooUa0 #

>>1
電源基板のトランスコイルでよくこんな感じの黄色いテープを見かけるよ。
1人でやる作業工程が多いように感じるなぁ・・・
でも分担も難しそうな作業だから仕方ないのかな?

4

4. 匿名処理班

  • 2012年04月07日 16:33
  • ID:O0Y1462x0 #

すごく精密な動作だ。

5

5. まこ

  • 2012年04月07日 16:54
  • ID:KcgjZBi00 #

どう、みんな最近コイル巻いてる?

6

6. 元ヒノ・オーディオ店員

  • 2012年04月07日 17:20
  • ID:QKMZ.7Bh0 #

たぶん、昇圧回路のコイルですね。使い道は蛍光灯とかテレビとかインバータとか色々。
安く速く作る為にガラ巻をしているようなのだが、それなら機械で巻けば良くね?
手作業を入れるなら、整列巻をして性能を上げて高級部品を作るんだが、
人件費が安いんでコレで良いって事かな?
黄色いテープは絶縁に使うマイラーテープですねぇ。
材料は秋葉原だと「オヤイデ」でUEW線とマイラーテープ、
「晴恒」でボビンとフェライトコアが入手できます(≧∇≦)b
大阪の日本橋だとどうなんだろぅ?

7

7. 元オーディオ店員

  • 2012年04月07日 17:35
  • ID:QKMZ.7Bh0 #

>でも分担も難しそうな作業だから仕方ないのかな?
コイル巻作業の後、フェライトコアのはめ込み取付作業が有るはずなので、
たぶん作業分担はしていると思います。

8

8. 匿名処理班

  • 2012年04月07日 17:44
  • ID:EqFLpfm20 #

無駄がないな…使い終わったテープを貼りつけておく所とか……。

9

9. 匿名処理班

  • 2012年04月07日 17:58
  • ID:lXPHMgqF0 #

ノルマに追われてるような気が・・・・・。

10

10. 匿名処理班

  • 2012年04月07日 18:19
  • ID:.PW8fbGH0 #

指先にかなり傷跡ありますね。
働き者の職人の手だ。

11

11. 匿名処理班

  • 2012年04月07日 18:34
  • ID:x6bO.c850 #

いずれ、日本はアジア各国に追い抜かれる予感

12

12. GoN

  • 2012年04月07日 18:48
  • ID:UOJFbdK70 #

こういう機械的手作業って、毎日8時間もやってると、楽しいんだ。
周りのやつらと競い合って、けん制したりしてな。
上達したらリアルでミサワ風な口をきけるようになるぜ。

13

13. 匿名処理班

  • 2012年04月07日 20:02
  • ID:7DuS5NJY0 #

< `Д´><追い抜かれる予感ニダ!

14

14. 匿名処理班

  • 2012年04月07日 20:42
  • ID:Ak5HTlIe0 #

< `Д´>日本なんてすでに抜いてるニダヨ!

15

15. 匿名処理班

  • 2012年04月07日 20:43
  • ID:.EQhfIMb0 #

23秒で1個完成…机の上の数200個くらいか。1日10時間勤務として…1500個

16

16. 匿名処理班

  • 2012年04月07日 22:08
  • ID:MFNI05Vs0 #

爪楊枝の溝を彫る仕事も見てみたいな。

17

17. ata

  • 2012年04月07日 23:08
  • ID:6sDVixQ80 #

なんだか、人のかたちをした工業用ロボットにもみえてきた・・・。

18

18. 匿名処理班

  • 2012年04月07日 23:36
  • ID:zdJhmhWP0 #

日本には自動巻き線機という便利な物があってな

19

19. 匿名処理班

  • 2012年04月07日 23:57
  • ID:z.61EPQg0 #

すごい、絶対に真似できない。
なんて言ってると落ちぶれちゃうんだよね。

20

20. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 00:19
  • ID:BHM9fzL70 #

いや製造業のライン作業なんてこんなもんでしょ。

21

21. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 00:21
  • ID:CU8A2UWu0 #

丸一日やってれば出来そうだけどな

22

22. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 01:34
  • ID:X3xU4SLK0 #

>>7
いや、そのコイル巻きの作業自体が工程多いなって話ですよ

23

23. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 02:12
  • ID:XxQ8Kgb70 #

あのテンションで一日持つのかな。
それとも撮影用なのかね。

24

24. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 09:27
  • ID:ibyVoctM0 #

※6
たしかに蛍光灯の器具内にこんなのあるね
鉄芯をはめると平たくなりそうなのでどこのかと思ったよ

25

25. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 13:09
  • ID:.kGLQZZJ0 #

ここでこのコイルを巻くためだけに作られた技術だな

26

26. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 18:37
  • ID:eq5wna1f0 #

人件費は1個1円にも満たないんだろうな
とても太刀打ちできん

27

27. 匿名処理班

  • 2013年07月16日 18:46
  • ID:h7tYcj7W0 #

これってトランス(変圧器)ですねよねー
日本一社長の多い東大阪の小さな工場でもパートのおばちゃん達は自分が何を作っているか知らないw

28

28. 匿名処理班

  • 2013年07月16日 19:25
  • ID:HCi6.T5I0 #

無になってやっちゃう作業だよね。

29

29. 匿名処理班

  • 2013年07月17日 09:06
  • ID:HIA21YDb0 #

音楽聴きながらだと、苦痛なく出来そうなさぎょうだな。

30

30. 匿名処理班

  • 2020年05月11日 22:31
  • ID:cOSxSqkq0 #

この動画が死ぬほど見たい!
最UP本当に、お願いします!また来ます。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links