
日立国際電気は、3600万件の顔データから目的の人物を1秒で検索して表示できる監視カメラシステムを開発中なのだそうだ。
このシステムは、探したい人物が映った監視カメラ画像やJPEGデータをキー画像として登録すると、自動的に顔が検出され、そこから探したい顔を選んで検索される。すると、すぐにその人物と思われる検索結果画像が表示され、その画像を選択するだけで前後の行動を動画で速やかに把握できるというものだ。
スポンサードリンク
ソース:3600万件の顔データから目的の人物を1秒で高速検索 - 日立の大規模監視カメラシステム - DigInfo TV | JAPANESE
この高速性は、カメラの映像を録画すると同時に画像認識により顔を検出しながら、さらに似た顔をグルーピングしながら記録する事で実現している。
顔の角度は、カメラに対して水平垂直方向それぞれプラスマイナス30度まで、顔の大きさは、40画素四方以上を想定しているという。
来年度には発売予定とのことで、この大規模カメラシステムが全国で導入されたら、もはや逃亡犯に逃げ道無しと言ったところだろうか。恐るべき監視カメラ社会。おちおち鼻もほじってらんないわよ!
関連記事:



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「サイエンス&テクノロジー」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 4025 points | ![]() | ビキニを着てきたらガソリン無料と聞いて...本格的なビキニ姿の男性が集まってきた件(ロシア) |
2位 1921 points | ![]() | やさしい世界。子供たちと一緒にスクールバスを待ち、乗り込んだことを確認すると家に戻ってくるのが日課の犬 |
3位 1679 points | ![]() | アメリカの高額な医療費を聞かされた時のイギリス人の反応 |
4位 1296 points | ![]() | カラスは人間の子供と同じくらい自制心があり、目先の欲求を我慢することができる(英研究) |
5位 1149 points | ![]() | その強さ、鋼の15倍。強力繊維で作られた世界最強の「不滅のダウンジャケット」が開発される(イギリス) |
スポンサードリンク
コメント
1. 空缶
ちょうど今さっき「ダークナイト」を見てた。
2.
だから何なの?
一般人には関係ないレベル
3.
これグーグルがネットでやろうとして止めたやつと基本同じだな。ヘンに使われると極めてヤバイ
4.
オマワリや公安の、一番信用できない連中が使用者になるんだな。
「後ろめたい事は無いから良い」とノンビリした事をいっているような奴に限って、あとで泣く目に合わされる。
5. ただの通りすがり
そうそう、冤罪に使われたらエライ目に遭うね。
要するに、そういう危険性をはらんだ代物。
6.
Hawaii Five-Oでもこんなの見たな
7. うむ
監視カメラが犯罪抑止や犯罪者の逮捕につながるなら、もっとたくさん付けてもいいと思うの。あと、その情報を一括管理できればいいのにね。
8.
電車の中に設置して欲しい
痴漢で逮捕だけは勘弁して欲しいから
9.
え?普通に考えてこれだけ監視システムが整ってるのなら冤罪は減るんじゃねーの
監視システムが冤罪に向かうって考え方が理解できん
10. aaa
別に顔認識はおまけとしても、
全ての公共施設の監視カメラ設置を義務付けしてもらいたいね。
事件が起こった後で良いから、その原因究明に動画ほど嘘のない証言は無いだろ。
もうビデオ装置もHDも安いんだから国中に設置して、全国公開してしまえよ。
11. 通りすがり
全ての国民の行動を監視、管理して
犯罪者、反逆者は即座に特定し処理できる
平和で規律正しい健全な国家への第一歩だな
やっぱり21世紀はこうじゃなきゃ、いろんな意味で
12.
冤罪とか言っちゃってるけど、捏造ってことだよね。
いなかった場所にいることにされたり、その逆になったり。
単純に考えれば、権力に証拠を捏造されるなんて、自分をどんな重大人物だと思っているんだか、としか思えないけど。
それかSFの読み過ぎ。
13.
完全にマイノリティリポート
14.
もういっそ全ての国民にマイクロチップを埋め込んで(ry
15. (-_-;)
日本てこういうシステムができると、
システムのバグであっても
顔認識が一致したから犯人とか言われそう。
結局判定するのは人間で無いといけないはずが、
安易に機械任せっていうか、
どこの下請けに作らせたかもわからんようなシステムを
信頼するのが前提になってるっていう大衆心理が問題なんだよな。
16. GoN
1秒で特定ってすごいよな。捜索開始1秒で「居ない!」とか。
「いやそんなこと言わないでもっとよく捜してくださいよ」
「居ない!」
17. まこ
ハンターに・・・見つかったぁー
18.
コレで見つからなきゃ、オウム逃亡犯は死んでるか国外逃亡だな。
19.
変装すればよくね?
20.
>>12
警察は散々そういうことやってるんだけど。
21.
ゴルゴ13でこの手のシステム利用したターゲットが居たな
顔写真を町じゅうに貼られてシステムが混乱してたけど
こいつはどうかな?
22.
双子でも見分けられるらしいから、ソックリさん冤罪とかはないと思うよ
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!でやってた
23. ワニさん
すでに昔から資本奴隷ゴイムの世界の住人は家畜のように
完全管理されちょるワニがね、警察では各家個人の学歴、入居暦、入院暦
すべて掌握しておるワニがね、携帯やカ〜ドはICチップ入りで
どこいたかもすべて分かるワニ、完全管理の世界ワニがね
24.
>>23
人が見て「似てる」っていう所で機械が「違う」っていう話が有ったとしても
人が見て明らかに「違う」っていうのに機械が「似てる」っていう事が
無いって言えない。顔認識の代表的なアルゴリズムに
目鼻口の位置関係を割り出して識別するっていうのがあるのだけれど
そういうモノを複数組み合わせたところで、やっぱり
「位置関係の特徴が似ている人」を誤認する可能性があるよ。
さらに、この機械っていうのはネットワーク化されているので
人なら一人の間違いですむ話が、とんでもない話になる。
あれだけ正確だと言われていたDNA鑑定も
初期のものが色々と見直されているのだから、
もうちょっと慎重に考える方がいいかもしれない。
25.
おれ犯罪者だからこんなことされちゃ困るよ
26.
追跡による犯罪防止、エリア別に人数やら行動パターンを把握して災害時の避難経路の設計とか、だけなわけない。
カメラに入り込んだすべての客の行動を追跡できるってんなら需要ありまくり。
店舗設計や商品配置の最適化なんかは当たり前すぎるな。
データは店舗間でも連携・蓄積されるから、新規なのかリピーターなのか年齢性別今までどんだけ買ったか時間帯や季節や天候や流行やら何にでも結び付けられる。
客の名前とかわかってなくても個人別台帳みたいなもんを作れる。
それをさらに企業間で売り買いされる。
カード会社と連携。
夢はひろがりんぐwwwwww
27. zouzou
自分は悪いことしてないから大丈夫・・・・
そういう問題では無いと言うことが理解できない奴大杉
28.
>>※25
顔認識+身長、体型、同じ服を持ってるか(買ったか) なんかを調べれば
そういう誤認はカバーできるんじゃないか
特に画像から身長を割り出すなんて比較物があればミリ単位で割り出せそう
逆にこれらが全部マッチするのに「犯人じゃない」とするのは
人為的なバイアスだと思うし、裁判でも通用しないんじゃないかな
29.
何故かデーターが韓国に流れる、に4000ウォン。
30. 通りすがり
システムの安全性や御認識のリスク云々より
運用する方がどんな目的で使うか
判らない怖さの方が大きいよ
特に自分たちの作った法律や施策がどれだけ
リスク持ってるのか全然理解してない
どこぞの国みたいなところで使われたらかなわない
31.
こんなことするよりもまず
性犯罪者の頭にチップ埋め込んで住所公開するほうが先だろ
32. a
映像改竄されて証拠として提出されても文句言えないよ
33.
ROMESじゃん
34. 匿名処理班
人間は間違い、機械も間違い、システムも間違う。
どこがおかしいのか分かんなくなる一方。
>12
職場イジメのレベルですら
証拠捏造、冤罪攻撃はある。実際にやられた。
「ガスライティング」で検索して。
某所では書き込みを管理側に改ざんされた事がある。
スミスのチート攻撃そのものだった。
>11
職場で管理とか評価とかされたことないでしょ。
営業職、ライン工がお勧め。
堪能してください。
35. 匿名処理班
犯罪者が焦ってます!
36. 匿名処理班
整形してマスクしてたらどうなるのっと