中国
 中華料理と名のつくものは日本国内に数々あれど、実際の中国ではありえないメニューもあるという。っということで天津出身の中国人が、日本に来て生まれて初めて知ったという「天津飯」を生まれて初めて食べると言う映像がYOUTUBEに公開されていた。
ソース:惊奇日本:日本發明的中華料理【ビックリ日本:中国にない中華料理】+
 中華料理に限らず日本に入ってきてから独自の進化を遂げた食べ物はたくさんあるよね。スパゲティー「ナポリタン」なんかもイタリアの本場ナポリでは、あの懐かしいケチャップ味のナポリタンはまず見かけないだろうしね。

 ということで餃子のスペックも違うみたいだよね。中国と日本
惊奇日本:揭開餃子定食之謎【ビックリ日本:謎の餃子定食】
関連記事:
これがプロの凄技!餃子の王将、チャーハンの作り方



そっくりすぎてお腹が減る、実物大のぎょうざプラモデル 「1/1 プラギョーザ(餃子) 4個入り」がついに販売



炭水化物の宝石箱だぁ〜、中身はうどんのハンバーガー「さぬきうどんバーガー」販売開始


Advertisements

コメント

1

1.

  • 2012年03月13日 11:42
  • ID:G.P4hweB0 #

なんだと……

2

2.  

  • 2012年03月13日 11:49
  • ID:p7c3t71p0 #

こういうのいっぱいあるんだろうな〜。リポーターの青年さわやかだな

3

3.

  • 2012年03月13日 11:52
  • ID:cgckZ.q80 #

ドラゴンボールでも世界の人は「???」ってなってたのかしらw

4

4.

  • 2012年03月13日 12:14
  • ID:oDbVKTLI0 #

後半でやっと日本語でてきて安心した
てか日本語ペラペラやん

5

5.

  • 2012年03月13日 12:18
  • ID:IaC95w4.0 #

ごめんな天津民・・・
からあげは日本料理だよね〜

6

6. g

  • 2012年03月13日 12:19
  • ID:jCu6pfOs0 #

スパゲッティでもカレーでも中華でも本場より日本の方が美味しいって言う人多いな。

7

7.  

  • 2012年03月13日 12:25
  • ID:13lBvirQ0 #

え〜!唐揚げって中華だったの?
日本料理だと思ってた。

8

8.  

  • 2012年03月13日 12:26
  • ID:Uw7GyCYp0 #

中国人はゲテモノをなんとか食えるようにするけど
日本人は今ある料理を更に美味しくしようとするからな

9

9. www

  • 2012年03月13日 12:29
  • ID:Ue4gKEbs0 #

このサイトをチェック!
desugozaimasu.com

10

10. mb

  • 2012年03月13日 12:34
  • ID:eXGdQZpg0 #

天津飯は美味しいよね、大好き
昔、海外の中華料理やで無理矢理作ってもらった事がある
カリフォルニアロールも日本で出来てないけど美味しいよね
これからもおいしいオリジナル何々料理みたいなのが出来てほしいな

11

11.

  • 2012年03月13日 12:40
  • ID:WX2yfI9N0 #

おーかわいい男の子。
おいしいならまだいいよね。
画像スレでよく見る海外の和食ってすごいことになってるよ。

12

12.   

  • 2012年03月13日 12:42
  • ID:z.lArk7m0 #

唐揚げっていうかああいう黄色い衣にタレかかってるやつは中華だと思ってた

13

13.

  • 2012年03月13日 12:52
  • ID:ymo70.i90 #

"唐"揚げなんだから、元は中国から来たんじゃないの?

14

14.  

  • 2012年03月13日 12:57
  • ID:fest7Ik50 #

中国の鳥料理って照り焼きみたいにした感じだよ。唐揚げは無かったな。
田舎の方は食べきれないくらい頼んでも10元とか無茶苦茶安かった。
毒だの何だの騒がれてるけど日本との価格差から見るとメタボ天国なのは間違いないw

15

15.

  • 2012年03月13日 13:00
  • ID:F0xhss5r0 #

天津飯無いってのは知らなかったw餃子にライスはバーガーとご飯食う感覚なのかな?w

16

16. うんうん

  • 2012年03月13日 13:22
  • ID:OcThrhjT0 #

ナポリタンはナポリ出身の人がアメリカで新鮮なトマトが手に入らなくて代わりにケチャップ使ったから、ナポリになくて当然なんだがね

17

17.

  • 2012年03月13日 13:28
  • ID:ayT.CsJ90 #

唐揚げって料理は昔の中国にはあってけどそれは鳥は揚げてない
名前はそこから来てるかもだが日本では空揚げってほうが正式とも言われてる

18

18. Ahe-Face W PeaceMaker

  • 2012年03月13日 13:45
  • ID:SEpHrpE10 #

むしろ、この中国の人が好青年、且つ、流暢な日本語でビックリだよ!
こういうお互いの文化を認め合えるってのは素直に嬉しいもんだね。

19

19.  

  • 2012年03月13日 13:46
  • ID:RGZC5ZK80 #

天津飯のwikiみたら余計わからなくなったw

20

20. popo

  • 2012年03月13日 13:52
  • ID:hMgRsUR60 #

から揚げってフライドチキン
どこの国行ってもその国のから揚げっぽいものってわりとありそう

21

21.  

  • 2012年03月13日 13:53
  • ID:gZtY0owN0 #

な、なんだってー!?

22

22.  

  • 2012年03月13日 13:54
  • ID:zOIRIbqU0 #

いわゆる唐揚げは竜田揚げで、これは日本料理。
唐揚げにタレやアンをかけたのは中国料理で唐揚げという名前ではない

23

23.

  • 2012年03月13日 13:58
  • ID:fTHGi8fr0 #

※17
>ナポリ出身の人
すでにマスゴミでさえ既出の話でこんな嘘を...

24

24.  

  • 2012年03月13日 13:59
  • ID:5XJ93FWV0 #

中国に唐揚げが無いっていうより、「鶏の唐揚げ」が無いっていうほうが正確かもしれんね。似たような調理法はあるんだけど、揚げるのは大抵、魚か豚肉。なぜか鶏に関してはああいう揚げ物にはしない。少なくとも一般的じゃない。

25

25.

  • 2012年03月13日 14:22
  • ID:X5oLeLIx0 #

揚げ料理が中国から伝わり、日本人が色々な物を揚げて鳥の唐揚げが出来たんだよ。

26

26.    

  • 2012年03月13日 14:29
  • ID:5c4K..d30 #

こうゆうの見ると単細胞のネトウヨって
「やっぱ日本は凄いニダ!!」とホルホルし始めるが
寿司だって世界に広まって多様な変化をみせてる
こうゆう風土による異文化の改変ってのは
世界中何処でも行なわれる当然のプロセスなんだよ

27

27.  

  • 2012年03月13日 14:37
  • ID:LrMEGVMY0 #

はいはい、朝鮮人が万物の起源起源
えらいえらい
てゆうか、朝鮮人の「ち」の字もでていないのにネトウヨなんだw
どこでも朝鮮人がまぎれ込んできて気持ち悪い

28

28.  

  • 2012年03月13日 14:39
  • ID:Ru8nvEhb0 #

この手の中華ルーツの話になると
あらゆるところに陳健一の名前出てくるよね

29

29. ふぁ

  • 2012年03月13日 14:54
  • ID:JUM9I1J20 #

これはアレだね、カレー食ったインド人が「おいしいねコレ。なんて料理?」ってコピペ

30

30.  

  • 2012年03月13日 15:06
  • ID:aJSU0BzU0 #

中華料理食べないから分からない

31

31.  

  • 2012年03月13日 15:36
  • ID:UYfINp5u0 #

挙げてったらきりないけど中国に限らず
日本はとにかくその国に無い料理に国名付けすぎなんだよな

32

32.  

  • 2012年03月13日 15:44
  • ID:UYfINp5u0 #

国名に限らず地名や人名もか

33

33. 青年ジャンプ

  • 2012年03月13日 16:32
  • ID:0.KPi2uq0 #

なんか、王将行きたくなった

34

34. てんさーん

  • 2012年03月13日 16:36
  • ID:3W4GVQKJ0 #

天津飯の下に餃子の動画
ドラゴンボールだね

35

35. ata

  • 2012年03月13日 16:59
  • ID:r7VBJHe80 #

そういえば、中華料理店に有る、中華テーブルも日本人が最初と聞いた事が有ったなぁ

36

36.

  • 2012年03月13日 17:12
  • ID:LwM3yOTe0 #

これはこれは、良い動画を観させていただきました。
ありがとうございます。

37

37. a

  • 2012年03月13日 17:21
  • ID:6aFXFNaq0 #

国それぞれ自分たちの口に合ったように改良してるからね・・・
中華テーブルって回るやつ?あれだったら向こうにもあったよ

38

38. ぬるぽ

  • 2012年03月13日 17:35
  • ID:hwmu.o7p0 #

天津丼も天津甘栗も中国には無い。そもそも天津は栗の産地ではない。
日本が大東亜共存件で支那大陸と対白人至上主義の植民地主義と対峙してる時にちょっとした支那ブームみたいな時に生まれた物だよ。日本漢字が中国漢字と自体も訓読みも音読みも意味も違うとは知っていたが唐揚げも違ってたんだね。まぁ唐国のイメージなんてノリだったのかもね。そもそも中華料理は日本国内で支那をイメージした料理で、在日中国人は良く解ってるから連中は看板も中国料理と出してるところも面白い。

39

39.  

  • 2012年03月13日 17:48
  • ID:KUjwfn6x0 #

お腹が減ってるときにこの動画は命取りでした

40

40. ata

  • 2012年03月13日 17:55
  • ID:r7VBJHe80 #

>>38さん
調べてみたら、中華の回転テーブルは目黒雅叙園の創設者が考えて
当時の華僑の人が日本で、それを観て中国に広めた説が有るらしい。

41

41.  

  • 2012年03月13日 18:31
  • ID:IiSrGT1r0 #

これはおもしろい

42

42. ミート焼きソバ

  • 2012年03月13日 18:37
  • ID:5KCceiyO0 #

鶏の排骨が唐揚に近いんじゃないかね。
「秘密のケンミンショー」観て笑ってたら
中国人から笑われてたんだね。
餃子とライスは盲点だったわ。
意外だったわ〜。

43

43.  

  • 2012年03月13日 18:54
  • ID:RVZO3cr10 #

おなかペコペコ〜

44

44.  

  • 2012年03月13日 19:03
  • ID:PaoloDJK0 #

餃子、ラーメン、ライスのセットとか中国人はわけわかんないだろうな。
主食がトリプルでまとめて出てくるようなもんだから。

45

45.  

  • 2012年03月13日 20:02
  • ID:TUK3bbUE0 #

餃子とライスの話しは何度か聞いたことあったな。
なかなか面白い、他にも見たくなったわ。

46

46.

  • 2012年03月13日 20:33
  • ID:ScbSs6..0 #

北京で居た時ラーメンを食おうと思ったら
実質、日本料理店に行くしかなかった

47

47. 正嗣

  • 2012年03月13日 20:56
  • ID:jKTSJInm0 #

宇都宮でも餃子と言ったら水餃子ですけどね・・・。

48

48. p

  • 2012年03月13日 21:31
  • ID:r8qaIBNg0 #

天津飯は好きだけど中華料理ではなかったのかw

49

49.  

  • 2012年03月13日 21:42
  • ID:emqDGGiQ0 #

ああ、餃子と天津飯と唐揚げ食べたくなった

50

50.  

  • 2012年03月13日 21:56
  • ID:kFzvZAZO0 #

天津飯は中国と日本の友好の懸け橋だったんだ(*´ω`*)

51

51. 薩摩剣士隼人

  • 2012年03月13日 22:27
  • ID:LUJrR.Fu0 #

鹿児島王将の天津飯が食べたくなったど

52

52.  

  • 2012年03月13日 23:10
  • ID:y6Borm8f0 #

本場の中華料理ってめちゃくちゃおいしいんだろうなぁ。

53

53.  

  • 2012年03月13日 23:31
  • ID:bSftSluz0 #

宇都宮から一時期王者の座を奪った浜松市民としては、餃子にモヤシの組み合わせがアリなのか気になる…

54

54.  

  • 2012年03月13日 23:45
  • ID:GuQM17n70 #

実際日本で生まれた中華料理は日本人の味覚に合わせて作られたものが多いからなあ
その辺り中国人の料理人は物凄く研究熱心だよ
エビチリも日本で発明されたけど、確か中国人が創作したはず
上海だったかのマヨネーズ炒めなんかも斬新で美味しいね
食に関しては中国も日本同様に奥が深いよ
中国政府は嫌いだが、文化は見習うべきところはあるね

55

55.  

  • 2012年03月13日 23:48
  • ID:aLSigcKz0 #

中華はまじでうまい

56

56.  

  • 2012年03月13日 23:59
  • ID:Q7gUe1.L0 #

万豚記は中国の人が調理してるけどジャパニーズ中華料理なんだよね
若干風味が中国寄りではある
美味しくて好きです

57

57.  

  • 2012年03月14日 00:23
  • ID:dfqYSakL0 #

面白いチャンネルを教えてくれて本当にありがとう
中国には色々と思う所もあるけれど、文化と料理には本当に感謝してる

58

58.

  • 2012年03月14日 00:31
  • ID:nhlbpEts0 #

天津飯とかが中国に逆上陸したら新しい味が生まれそうw
中華丼も中国にはないと思うけど…

59

59. ガッ

  • 2012年03月14日 00:38
  • ID:MzuK3qWc0 #

※39
「唐」は、南蛮などと同じく欧州などの外国の意味でも使われるから。

60

60. カミトマダム

  • 2012年03月14日 00:39
  • ID:rFSudUgc0 #

宇都宮といったら平塚のギョーザが今のところ一番。一品香もいいけど。

61

61.  

  • 2012年03月14日 01:28
  • ID:BB0.4UVA0 #

中華丼は日本料理だぞ
それを毎日出されていたアグネスは今でも怒ってる

62

62. 63

  • 2012年03月14日 04:13
  • ID:fH5FizTA0 #

天津出身なのに、何でタイトルの漢字が簡体字じゃなくて繁体字なんだ?
動画製作スタッフに香港か台湾の出身者が混じってるのかな?

63

63.

  • 2012年03月14日 05:35
  • ID:WIz0UmJb0 #

唐揚げそのものは確かに中国にないって聞くけど、
油淋鶏とかもそうなのかな?
ところで、この店って大阪の福島?なんか見覚えある町並み。

64

64.  

  • 2012年03月14日 06:18
  • ID:JU0Cbw6F0 #

中国人は自分の住んでる地域のことしか知らない。
料理も地域ごとに違うから他所の事がわからなくて、「そんなものはない」ということが多い。

65

65. p

  • 2012年03月14日 11:19
  • ID:Nrr7.BYm0 #

ほほえましいな

66

66.

  • 2012年03月14日 12:16
  • ID:CUUkqELf0 #

冷やし中華も多分中国にはないよね?

67

67.  

  • 2012年03月14日 15:52
  • ID:P1OwSW1l0 #

エビチリもそうだったけ

68

68.  

  • 2012年03月14日 16:10
  • ID:UbbbjoH70 #

コレは好感の持てる中国人だな
どこぞの起源主張の輩とは違う

69

69. 魔王

  • 2012年03月14日 17:28
  • ID:HRKv.Rd.0 #

唐揚げは唐の時代に日本に伝わった料理。
しかし、中身は豆腐だった
鶏肉を空揚げにしたのは日本人
日本の料理と言ってもいいと思う
カレーだってインドでは日本のカレーとは全然違うしな

70

70.  

  • 2012年03月14日 18:55
  • ID:R9IZI.9R0 #

世界中の寿司屋を点検するというスシポリスってどうなった?
俺は伝わってから独自に進化するのは放っとけばいいと思うけどねー

71

71. 名名名無し

  • 2012年03月14日 19:07
  • ID:ynlRL6tH0 #

料理のルーツを調べるといろいろおもしろい

72

72.    

  • 2012年03月14日 19:17
  • ID:.Vd.5Y4J0 #

・「天津飯」は天津にはない
・「ナポリタン」はナポリにはない
・「アメリカンコーヒー」はアメリカにはない
・「トルコライス」はトルコにはない
・「セイロンライス」はセイロン(スリランカ)にはない
他にはあと何かあったかな

73

73.  

  • 2012年03月14日 19:34
  • ID:6MPb7R3p0 #

これはいい動画
でも東京に来て王将で天津飯たのんだらケチャップがけででてきて吐きそうになった
天津飯はしょうゆダレのがいいと思う

74

74.

  • 2012年03月14日 21:27
  • ID:Bwh3fZhz0 #

台湾ラーメンも現地には無い創作料理だそうだ。
台湾人の知人に食わせてみたら結構美味かったみたいでショックうけてたよ。

75

75.  

  • 2012年03月14日 23:00
  • ID:v.650nCi0 #

この人日本語めちゃくちゃ上手いな。
俺の知り合いの外国人でここまで日本語が上手い人は居ないわ。
外見も日本人っぽいし、言われないと中国人だとは思われないだろうな。

76

76. X

  • 2012年03月15日 00:02
  • ID:qv7mZoZu0 #

中国の餃子って北の方では主食、南の方ではおかずって分類になるんじゃなかったっけ?
中華料理は美味しいよね、パイコー飯が食べたくなってきたw

77

77.  

  • 2012年03月15日 00:43
  • ID:wvTTkcbQ0 #

好青年だな

78

78.  

  • 2012年03月15日 00:56
  • ID:EMlx5Ri70 #

まあ天津飯は万人に好かれるうまさだからね
天津の人も食べれば嫌な気分ではないだろう

79

79.  

  • 2012年03月15日 07:04
  • ID:hv3LgKwP0 #

中華料理が本場で食べたよりも日本で食べるほうがおいしかったな。
やっぱり日本人向けに味が調整されているからなんだろうけど

80

80.

  • 2012年03月15日 07:57
  • ID:USQ03hxK0 #

以前、cocoイチにどうみてもインド人らしき人が入って来て、一瞬、店内に緊張が走った。
そのインド人は黙ってカレー食って帰ったけど、旨かったのか気になってしょうが無い。

81

81. D

  • 2012年03月15日 15:06
  • ID:R9k3EfC30 #

>73
カナダには「アメリカーナ」っていうコーヒーがあるよ。
お店によって違うと思うけど、エスプレッソにお湯足して薄めてるみたい。

82

82.  

  • 2012年03月15日 18:02
  • ID:8YoQ6zbw0 #

実に微笑ましい動画
何だかんだ言われてるけど、中国とはずっとこんな関係を維持していきたいものだね

83

83.  

  • 2012年03月15日 18:05
  • ID:8YoQ6zbw0 #

日本からなんちゃって中華も含め中華料理が消えたら本当に困る
中華料理が一番安くて旨いよ

84

84. Grim

  • 2012年03月15日 20:18
  • ID:mYvnClYS0 #

爽やかで良い動画だな
なんか見ててニヤニヤしちゃった!

85

85.  

  • 2012年03月16日 11:49
  • ID:vuIIcdB80 #

まあ、唐の揚げ物っていう名前ついちゃってるぐらいだから分からんよね
油淋鶏ってのはあるけどこれは唐揚げとはちょっと違うし

86

86.

  • 2012年03月16日 20:49
  • ID:CIHZhkf00 #

2:28くらいで、
餡をかけてるときに「香田晋」って言ってるな。
タモリだったか、
日本で餃子といえば焼き餃子で、
中国で餃子といえば水餃子だっつってたな。
中国も広いから絶対ではないだろうけど。

87

87.  

  • 2012年03月16日 21:49
  • ID:outXdDy30 #

餃子の動画に出てる店の
店内BGMがまどか☆マギカなのはスルー?

88

88.  

  • 2012年03月17日 09:59
  • ID:Tcyj7muA0 #

このシリーズいいね
日式中華は華人も関わってるから基本はある程度押さえてるんだろうけど、
カレーはイギリス経由だし、イタリア料理もアメリカ経由のメニューあるから
元とはかけ離れてしまってるんだろな

89

89. あああ

  • 2012年03月17日 13:38
  • ID:6RJZ3wyK0 #

バーモントカレーってバーモントで食えんの?

90

90.  

  • 2012年03月17日 22:11
  • ID:630QHtvm0 #

ナポリタンの勘違いはなくなる気配はないね。
バーモントカレーもそうで、そんなカレーはアメリカに存在しないよ。よく日本に来たアメリカ人にネタにされる。
外国の料理が現地化されて本場の味とは全く違う味になって、本場よりいつも自分の国で食ってる味がおいしく感じるなんてのは、案外世界中どこでもある事だ。

91

91. w

  • 2012年03月18日 08:09
  • ID:AM6RfNQF0 #

ここはさ
素直に謝ろうぜ
中国料理として出してたんだから
中国みたいに日本のぱくって自分の物っていつわらないように
中国民ごめんよ

92

92.  

  • 2012年03月18日 19:18
  • ID:1bJJgwgt0 #

あのさ
どうてもいいけど日本にこないでくれない?
※93
中華料理を日本料理として出してた場合はわかるけど、
全然話ちげーだろ あほか

93

93.  

  • 2012年03月18日 20:13
  • ID:LlI.pbPT0 #

基本的に中華料理は日本独自の料理で、中国料理は中国本土の料理って意味で使われてるね。
日本には中華街や中華料理屋が多数あるけど、中国料理屋ってあるんかな。
ちなみに世界各国の中国人街の名称は中国城なんだよね。
中華って言葉は日本では一般的に広く使われてるけど、中国人からすれば「こそばゆい」言葉だから。
料理じゃないが、欧米では蜜柑のことをSatsuma(薩摩)と呼ぶ。
日本人が知らんだけで、海外にも似たようなもんは一杯あるだろうね。

94

94.  

  • 2012年03月19日 01:53
  • ID:lzA3hY2z0 #

海外に広まった日本料理を昔はマネするなら変な改変すんなや!って思ってたけど、
最近は美味ければいいんじゃね?って思えるようになってきたなあ。
中国の人もそうだったら嬉しいねえ
出汁の無い味噌汁は勘弁だけどな

95

95.

  • 2012年03月19日 02:09
  • ID:bqcNWKm30 #

中国が起源なのにラーメンも餃子も日本の方が美味いって
大抵の中国人が言うんだよな
オマケに天津飯まで中国に無いものだったなんて

96

96.

  • 2012年03月19日 16:28
  • ID:jN6A65QZ0 #

94
チョンは帰ろうね
俺は誠意ある行動が取れるのが日本人だと思ってるから
偽中国料理→中国料理 と 日本料理→中国料理
そんな枠で話してないんだよ
日本料理といつわってない?どっちも悪い事だろ
偽善者ぶるなよ在日さん
悪い事したら謝るのが日本人だぜ
アレンジも何もない料理なんだから別メニューとするべき
こんなことで中国にケチつけられるとたまったもんじゃないしね
この動画もにわかやな感じだし美味しさは認めてくれてるけど

97

97. cookies

  • 2012年03月21日 22:27
  • ID:wFgm3nMS0 #

私は中国人だが、日本料理も大好きだね。ああ、私の日本語がいつこんなに上手になれるかな〜(╯▽╰)

98

98. a

  • 2012年03月22日 08:33
  • ID:uipT88gR0 #

※99
大丈夫、おれの友達もすぐ上手くなってたよ

99

99. doctor

  • 2012年03月22日 22:55
  • ID:NcYKTEuZ0 #

おかしなやつが謝れだの喚いてるけど
華僑が日本に来てから自ら編み出した物も多いよね

100

100. richman4600

  • 2012年03月24日 10:42
  • ID:y5.2RByM0 #

日本の餃子は皮が薄いのでは?
中国の餃子の皮は厚いのかな?
皮が薄ければ、飯がいるだろう?
日本の餃子ライスは合理性がある。
これに中華スープがあれば1丁あがり!

101

101. cookies

  • 2012年03月24日 22:44
  • ID:n3Tk5Jv.0 #

※99
ありがとうございます!私も頑張ります!o(>_<)o
※102
中国の餃子の皮の厚みは作り方や人によって違いますよ〜
うちの父はいつも薄い皮を伸ばします。そして、大きな餡を入れて、食べる時一口かじると中から香り高い汁が出て来られますよ。
でも、餡の入れ方も技術というものですね。私は下手ですから、茹でる時餃子が壊れてしまうのはよくあることです。その後、「不器用だな」と父に笑われます。悔しいですよ。。。

102

102. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 11:26
  • ID:9NO5VMOM0 #

このシリーズ楽しみにしていたが
韓国人の回はひどいね。
新大久保のコリアンタウンでキムチの紹介ばかり。
自国を知らしめることしか頭にない。
子供から年寄りまでひどい民族だと思った。

103

103. richman4600

  • 2012年04月12日 22:56
  • ID:UQClNKmz0 #

NO103:cookies=そうだね、1把1からげにしては誤りだね。
日本の餃子は皮が薄く、穀物が少ないを強調したからね。
まぁ〜 君が中国人だろうとは思うがね。
日本では水餃子よりも2日たった焼餃子が好まれるから・・・
でも最後の3行で本当の中国人かな?と思う。
何しろUFOの旅は真偽を極める必要があるので・・・。
心の旅も同様かな・・・。

104

104. 匿名処理班

  • 2012年05月10日 12:19
  • ID:2nJeOnar0 #

から揚げが中華料理とは思ったことがなかった
皆さん結構思っているんですね

105

105. 匿名処理班

  • 2012年05月10日 14:45
  • ID:KzbSjk9A0 #

動画の中で中国の人が「僕の好きな料理はこれです、唐揚げ(ジャーチー)」
って言ってるけど、向こうに唐揚げって料理がないのだとしたら、
その“ジャーチー”って言ってたものは何なんだろう?

106

106. foxtail

  • 2012年05月27日 14:54
  • ID:llNwbnwQ0 #

炒飯は家庭料理で、飲食店ではまずメニューに無い
あと餃子は日本でいう「お節」で、旧正月や祝い事に家族で作って食べる
と言うのを聞いた

107

107. 匿名処理班

  • 2012年05月28日 22:17
  • ID:JzbaEowG0 #

>>107
炸鷄と思われ。唐揚げの中国名ということになってますが
実際は照り焼きですね

108

108. 匿名処理班

  • 2013年04月23日 01:19
  • ID:E5qaBsqI0 #

「そうなんやあ〜!」が漢字にされててワロタ
なんか餃子食べたくなったわ

109

109. 匿名処理班

  • 2013年04月23日 11:33
  • ID:bRg9Yzz.0 #

中国と一言でいっても広いからな
ないないって中国人が騒いでいても、実際には存在してることが結構ある
ちなみに、中国には空揚げも天津飯もないが
似た料理はちゃんとある
あと、中国の餃子は、北麺南飯という言葉があるように
一般的には北と南で歴史的に見ても大きな違いがある
北、特に北京あたりでは小麦が主食なので、当然餃子も主食扱いになる
そのため皮の部分が厚くなっていて、食べ応えがあるようになってる
一方、南では米が主食なので、皮は薄く、点心として食べられるものが多い
しかも、これは当然のごとく一例であり、中国には郷土の数だけ餃子がある
広東や北京などの一部の地域だけに絞っても、餃子のレシピが何十、何百種類あるといわれてて
中国国内における餃子のレシピの総数は1000に達するとも言われてる
ちなみに、北京の水餃子は日本の焼き餃子の1万倍うまいから
一回食べてみれ

110

110. 匿名処理班

  • 2014年06月02日 01:21
  • ID:cJ2QCmem0 #

中国だって鳥のから揚げあるよ、油淋鶏(ユーリンチー)

111

111. 匿名処理班

  • 2021年11月26日 13:02
  • ID:.JWIXRVC0 #

※7
自分は王馬熙純センセのテレビ講座でカラアゲの作り方を覚えたんよ
だから中国料理と思ってる人多いんじゃないのかな?

112

112. 匿名処理班

  • 2021年11月26日 13:17
  • ID:.JWIXRVC0 #

※32
横浜家系名古屋風台湾ラーメンとか
どっちだよ、みたいな?

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links