バブル
 、1980年代終盤から1990年代初期にかけ、、資産価格の上昇と好景気、及びそれに付随して起こった社会現象がバブル景気。実体経済から乖離して資産価格が一時的に大幅に高騰し、その後急速に資産価格の下落が起こる様子が、中身のない泡がふくれてはじける様子に似て見えることからこのように呼ばれることとなったわけだけど、そんな日本のきらびやかな時代を観光に訪れが外国人が撮影した映像がこれらなんだ。
1987年 外国人がバブル期の夜の東京を散策1987年 外人さんが日本のゲーセンを散策1987年 アメリカ人観光客が日本の自販機でビールを買う関連動画:1若者よ…これがバブル時代のドラマだ
関連記事:
過去の遺物を今に伝える、これが一斉を風靡した「ラジカセ」だ



アメリカのドキュメンタリー映画の撮影団が記録した、昭和10年頃の日本カラー映像「桜の国 日本」



世界の都市はどのように変貌を遂げたか?世界25都市の風景写真ビフォア・アフター


Advertisements

コメント

1

1. 8

  • 2011年11月29日 23:17
  • ID:jd7adGRn0 #

嘘か本当かは知らないけど、バブル期の東京の総地価がアメリカの2個分って聞いたことがある。 今の中国がなんとなくうらやましいな・・・。

2

2. 80s

  • 2011年11月29日 23:35
  • ID:PF8C.YDt0 #

こういう映像もいいけど、当時のニュースや
コマーシャル映像も当時の時代を感じて面白いね。
つべにもニコにもたくさんUPされてる。

3

3.  

  • 2011年11月29日 23:46
  • ID:4hK5b1f50 #

日本中が変なふうに舞い上がってた。頭が冷えてよかったよ。

4

4.

  • 2011年11月30日 00:03
  • ID:Hvt.CvlU0 #

何かバブルって聞くと、東京砂漠が聴こえてくる

5

5. アボガド

  • 2011年11月30日 00:19
  • ID:OBuiRNtg0 #

このバブルのツケはここで楽した連中じゃなくて若者へ・・・

6

6.  

  • 2011年11月30日 00:23
  • ID:OBuiRNtg0 #

ここで騒いでたバカが無能上司となり若者を恫喝

7

7. >>1

  • 2011年11月30日 01:01
  • ID:82FQEPqr0 #

嘘っていうか、勘違い。
たしか東京の東京の総地価=アメリカ全土の総地価だった。

8

8. 空缶

  • 2011年11月30日 01:13
  • ID:V.Q6ztS80 #

二次会の後半のような退廃の雰囲気。
でもまぁ明日は日曜だしいいよねーと浸ってたら
実は月曜だった、みたいなね。

9

9.  

  • 2011年11月30日 01:29
  • ID:X5fQqNA40 #

バブルの時代ってサラリーマンでもボーナス数百万とか当たり前だったって本当?

10

10.  

  • 2011年11月30日 01:46
  • ID:Mx3VgvwM0 #

この頃浮かれてた若者の子供はゆとり世代なのかな

11

11.

  • 2011年11月30日 02:07
  • ID:8gJc6ddj0 #

うちの親父のボーナスは、大手じゃないけど、32で100万超えてたな
年収700万超えるくらいだったらしい。

12

12.

  • 2011年11月30日 04:39
  • ID:DscuF9G30 #

※5
バブルのツケはほとんど払い終わってる(オリンパスを除く)
今の状態はただ新しく稼ぐシステムが作れてないだけ

13

13. 底辺

  • 2011年11月30日 09:36
  • ID:E.dgc.Qh0 #

>観光に訪れが外国人が撮影
なんですかこの日本語

14

14.  

  • 2011年11月30日 09:47
  • ID:RWR8pwUa0 #

※9
サラリーマンがどうだったかわからんが、バイトの時給がちょっとしたスーパーのレジ打ちでも1000円超えてた。
それでも安すぎるからと全然来ないの。
俺はその時、時給450円で寿司屋で修行してたw

15

15.

  • 2011年11月30日 11:12
  • ID:JIaZayaD0 #

この頃、日本人は小銭で財布が重くなるとか言ってゴミ箱に小銭を捨てていた。
そして罰が下った

16

16. 今日のワンコ太子

  • 2011年11月30日 13:09
  • ID:z4Kc6iUZ0 #

団塊の世代が散々好き勝手に過ごした挙句、その後のツケを若者に回したんだよね。
年金に関しても同じことをしている。
戦後生まれの昭和20年代は、本当にろくでもない奴が多い。
今の日本を狂った方向へ歩ませているのが、このゴミと言える「団塊の世代」なのである。

17

17.  

  • 2011年11月30日 17:05
  • ID:E96Xy3vf0 #

この当時地価がめちゃくそ高騰した原因って何?

18

18. しんけいしょう

  • 2011年11月30日 18:17
  • ID:Uzbm4LAq0 #

このとき、日本人の心から大切なものが永久に失われてしまったんだね、、90年代にはいって自分の事しか考えない幼稚な大人がそれまでの日本社会を壊していった。2000年代にITバブルで浮かれた連中がモラル無き動物と化し社会をむさぼっている。あらゆる2極化のなかで分衆となった人々は社会に一体感を感じることもなくコンセンサスも持てず多極化した階層社会の中で他階層に対するフラストレーションを高めるばかりである。このまま内戦に向かうのか、いったい何が日本人をまとめる力になるのだろうか。

19

19.     

  • 2011年11月30日 21:28
  • ID:RuIbR.DZ0 #

子の頃は学生だったせいか、景気が良かった(しかも桁外れに)とか言われてもピンとこない
親は底辺営業職だったし 景気良かったのなら、もっと営業もラクできてるはずなんだけどなぁ…

20

20.

  • 2011年12月01日 00:09
  • ID:1lywTWsA0 #

この時代に生きたカスみたいな人間に就活であれこれ言われるかと思うと・・・

21

21. じえんど。

  • 2011年12月01日 02:57
  • ID:P56pvzQ60 #

なんか古い感じ凄く好き!!!

22

22. rin

  • 2011年12月01日 04:09
  • ID:FWl229RT0 #

なつかしいなぁ

23

23. rin

  • 2011年12月01日 04:13
  • ID:FWl229RT0 #

ノーパン喫茶 日本初の店のおーナ知ってるわ。。。笑
つか、、
乳野屋ってのも有名だったなぁ

24

24. てんさい

  • 2011年12月01日 05:03
  • ID:xgw.SYty0 #

なるほどなぁ。。。

25

25.  

  • 2011年12月01日 10:25
  • ID:NFNmLovQ0 #

クリスマスにホテル行く風習が出来たり葬式費用がインフレした時代

26

26. ワニさん

  • 2011年12月01日 19:42
  • ID:yacBI.xY0 #

18才で東京で新聞配達してたワニがね、寝泊り食事付きで
30万ぐらいあったワニが、毎朝晩400件超えの配達開いた時間は集金で大変
じゃたが、集金行く度こずかいくれる老人や、毎回ブリ〜フ一丁出てくる30代ぐらいの
あんちゃんなど”今幾ら貰ってるの!?倍出すからうちこない”とか
近所のコンビニの30代ぐらいのアンちゃんなど突然これあげる”とかいって
100パ〜セントオレンジジュ〜ス1リッターぐらいくれたりして
景気よかったワニ

27

27. kero

  • 2011年12月02日 02:11
  • ID:j7zwgcI20 #

ユニクロの服なんか恥ずかしくて着れなかったな。

28

28.

  • 2011年12月02日 22:39
  • ID:XWU1IgXW0 #

当時2歳じゃ景気のいい悪いもわからんな…
物心ついたころにはバブル崩壊して不景気になってた
それでもまだ10年位前までは元気あった気がする(モー娘全盛期の頃)

29

29. D

  • 2011年12月03日 18:27
  • ID:SHIjY1BB0 #

なんか勝手に話が大きくなってるけど
実際に儲けてたのは株とか土地転がしやってた人だけだぞ
しかもほとんどがその後に大損こいてる

30

30. ゆとり

  • 2011年12月03日 21:06
  • ID:cEwBq7Vg0 #

10分の一までに下落した土地もあったからな、この時期にローンを組んだ連中は
企業、一般市民問わず身動きが取れなくなった、転売目的で買い占めていた連中は軒並み破産したよ
地価が上がり続ける事が前提で、銀行も無尽蔵に金をばら撒く
1989年の大納会が約4万で終わったからな、それから10ヶ月で2万台まで下がった
約1年で時価総額が半減した、そして消費が大幅に冷え込みデフレスパイラルへ

31

31. めけめけ

  • 2011年12月04日 10:53
  • ID:ZNaML2SM0 #

子供の頃、家族と大阪南港の人工海水浴場へ行って、帰りに風月に立ち寄ってお好み焼き食べたのはイイ思い出。
1989年夏の事だから、今思えばバブル絶頂期の頃だったんだな。
流石に小学校低学年の頃で世の中のそういう事はまだまだ分からなかった。
ただ、当時見てたアニメのキテレツ大百科とかで良く『億ション』という言葉が出てきたのを憶えてる。
軽く億単位になる高級マンションをそう呼ぶんだっけ。
他にも歌手の千昌夫ね。物凄い大金持ちの人だって聞いたけど、その後に借金だらけという話を聞いて、子供心に大人は良く分からないって
思った。

32

32.

  • 2011年12月04日 21:37
  • ID:hwg8.Ux40 #

音楽が素敵

33

33.

  • 2011年12月04日 22:18
  • ID:hwg8.Ux40 #

ゆとり世代の僕には80年代は憧れでもあります
見るもの全てにセンスを感じます、今の世代は想像力が無いんです
ですから、昭和の後期に育った人は目に見える色んなものを感受して、頭も良いです
僕は、センスに溢れた80年代の世界を味わった人は、自分と比べたらどれだけ才能に溢れているかが分ります
漫画を読むにしても、80年代で育った作家は、頭が良くて才能があって、僕から見れば天才です
なんていうか、今は全てにおいて昔に劣ってる様な気がするんです

34

34.  

  • 2011年12月06日 11:05
  • ID:Os4ZmFD50 #

そうですか

35

35. 駄目リーマン

  • 2011年12月12日 22:31
  • ID:jUSjK9bT0 #

株を全力で空売り・FXで全力ドル売りしときゃよかった。

36

36. 匿名処理班

  • 2012年12月02日 02:39
  • ID:lMpvp1Ju0 #

※18
殺人事件の多くは自分勝手でモラルを守らない相手に対しての怒りで起きるという。
そんなことよりこれから幸せになること考えよう。

37

37. 匿名処理班

  • 2022年05月21日 22:39
  • ID:qMjI2tP.0 #

もう🔚だ😻のすっぺー🇯🇵

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links