かた
 ロシア・サンクトペテルブルグ郊外にある水道公社ボドカナルの下水汚泥焼却炉による環境汚染の監視に、6匹のアフリカマイマイが採用されたそうだ。
ソース:
大気汚染の監視にカタツムリ抜擢、ロシア AFPBB News

 アフリカマイマイはサハラ以南のアフリカに広く生息するカタツムリで、殻高が20cm近くに達する世界最大級のカタツムリ。人間とよく似た肺をもち、呼吸の仕方も似ていることから抜擢されたという。センサーで体と心臓の動きを監視し、大気汚染の状態を人間に代わって体を張って調べてくれるんだそうだ。

 選ばれし6匹の勇者たち
1
2
3
4
5
6
水道公社ボドカナル下水汚泥焼却炉
7
 アフリカマイマイは、夜行性で昼間は草地や林縁部などの土中に潜んでおり、夜になるとエサを求めて移動する。のろいカタツムリのイメージとは異なり、移動速度はかなり速く、一晩で50m以上も移動するという。

 日本にも南西諸島の一部に存在するが、食用目的で人為的に移植された経緯がある。ちなみにアフリカマイマイは、植物防疫法により有害動物指定を受けている要注意生物。本種を中間宿主とする寄生虫(広東住血線虫)は、人間に寄生した場合、好酸球性髄膜脳炎を引き起こす危険があり、場合によっては死に至らしめるという。

 アフリカマイマイの映像
関連記事:
a37c0385-s
世界最大のカタツムリ「アフリカマイマイ」
スカイネット 立体パズル 4D VISION 動物解剖 No.09 かたつむり解剖モデル
青島文化教材社 (2008-12-25)

売り上げランキング: 47754
Advertisements

コメント

1

1. ふぁ

  • 2011年02月02日 09:09
  • ID:U3Ka2cfV0 #

選ばれし6匹の勇者たちwwww

2

2.

  • 2011年02月02日 09:09
  • ID:7o6WhwEQ0 #

こうして生き物はいつも人間に利用されるのです。

3

3.        

  • 2011年02月02日 09:20
  • ID:HAW0.7OR0 #

利用した挙句に、忘れた頃しっぺ返しをくらうのです。

4

4. コロリョフ

  • 2011年02月02日 09:33
  • ID:q3ALDtEV0 #

下はトラックボールになってんのか!?・。
発電も可能だナ。

5

5.  

  • 2011年02月02日 10:15
  • ID:y7JG0Xa30 #

日本も上水道に金魚がいたきがした

6

6.

  • 2011年02月02日 10:25
  • ID:LLKrxyWv0 #

逃げ出して繁殖しまくって生態系に大打撃!
と思ったが冬将軍がいたな…マイマイごときじゃ太刀打ちできんなぁ

7

7. 名がありません

  • 2011年02月02日 10:35
  • ID:jJlYNF2k0 #

最強に怖い生物の3位のうち一種がついにロシアの手に!
きっと再来年には1Mはある殻を持ったマイマイが赤の広場にわらわらと・・・

8

8.

  • 2011年02月02日 10:36
  • ID:QL9P7lgR0 #

鉱山のカナリア役ってことか

9

9.  

  • 2011年02月02日 10:57
  • ID:fdxtcofi0 #

これ那覇の街にウヨウヨいるよ。
梅雨時なんか玄関に大量発生してるし。
地面を気をつけて見て歩かないと踏んでしまう。

10

10.

  • 2011年02月02日 13:01
  • ID:2gJQKDOK0 #

まいまい と書くと萌える

11

11.

  • 2011年02月02日 13:13
  • ID:ShQ.bSiQ0 #

>>9
それは貴重な情報ありがとう
もう那覇にいく事はないだろう

12

12.  

  • 2011年02月02日 13:17
  • ID:bFExP3GB0 #

6英雄だな
黒の魔物という名の汚染大気と戦うわけだ

13

13.  

  • 2011年02月02日 14:27
  • ID:kKgVzNga0 #

>>9
確かに那覇は酷い。
観光目的で行ったんだけど、公園で子供達が触っているのを見て発狂しそうになったよ
那覇はヤバイ

14

14.  

  • 2011年02月02日 14:30
  • ID:ZHT37Kq.0 #

寄生虫がやばくなかったけ?

15

15.  

  • 2011年02月02日 15:54
  • ID:dTk452Sm0 #

一晩で50mは遅いよな・・・

16

16.  

  • 2011年02月02日 17:36
  • ID:Pu.ea7tJ0 #

マトリックス

17

17.

  • 2011年02月02日 17:45
  • ID:YJGqBT330 #

下水管に放置するわけではないんだね
まぁ寒いから暑いとこ育ちのマイマイは生き残れんか…

18

18. (。・(エ)・。)

  • 2011年02月02日 17:58
  • ID:vqaFqr190 #

つまり、アフリカマイマイを食べる時は火を良く通せって事か^^

19

19.  

  • 2011年02月02日 18:38
  • ID:HwhGWaZP0 #

1時間で5m以上も進むのか

20

20. t

  • 2011年02月02日 19:29
  • ID:qV28wpu90 #

オカヤドカリのいいおうちにもなってるやつですな。
軽くてでかくて…丈夫さには少々不安がのこる物件です。

21

21. あたしゃ電波ババア

  • 2011年02月02日 22:37
  • ID:2fR9tl8W0 #

こりゃ凄い考え方だね・・・
どんなに汚染物質が出てても
「マイマイ達は無事ですから」って
言訳すればおっけー!?
南無阿弥陀仏

22

22.

  • 2011年02月02日 22:52
  • ID:bmKhCNE10 #

なにー、1時間で5m以上も進むだと−。
てことは1分で8cm以上も進むことになっちゃうぞ−

23

23.  

  • 2011年02月03日 00:42
  • ID:u6haD1Ad0 #

でけぇ。
食えるのかしら?

24

24.

  • 2011年02月03日 01:48
  • ID:6i61RMaA0 #

こいつの体液は醤油みたいな色
まじで毒々しい

25

25.  

  • 2011年02月03日 03:23
  • ID:bo031Avq0 #

ヘビー・ウェザー!

26

26.  

  • 2011年02月03日 20:48
  • ID:IH.DNLOo0 #

こんなのが庭のアジサイにくっ付いてたら発狂してショック死する

27

27.  

  • 2011年02月03日 22:40
  • ID:kCLbGyfb0 #

数ヵ月後そこには巨大化したマイマイが

28

28.  

  • 2011年02月05日 04:37
  • ID:4bCfNH1v0 #

おまいらのせいで沖縄への憧れが半減した

29

29.  

  • 2011年02月08日 18:07
  • ID:kajfymfK0 #

コイツを蹴っ飛ばしたら殻が割れて中から緑の粘液と卵が出るという軽いトラウマが。
梅雨になれば沖縄本島中うじゃうじゃいる。

30

30.   

  • 2011年02月14日 21:58
  • ID:.vBq0.H60 #

小笠原にも居る

31

31. ya

  • 2011年04月16日 23:20
  • ID:.CsLcK3h0 #

アフリカマイマイでかっ

32

32.  

  • 2011年07月19日 11:53
  • ID:1fIJrgve0 #

広東住血線虫とかやば過ぎるだろ、マジで。
沖縄は本気で駆除した方が良いと思うぞ。

33

33. のらゆき

  • 2012年07月16日 19:22
  • ID:IqJvqyi50 #

あの世界屈指の猛毒(寄生虫を飼ってる)蝸牛、大害貝アフリカマイマイか・・・。
何か検査にかけられてるような6匹が少し可愛いかった。
まー掃いて捨てる程いるし、名案だと思います。

34

34. 匿名処理班

  • 2014年11月22日 00:27
  • ID:qgCSqxl30 #

沖縄に住んでるよ。アフリカマイマイは見つけたら即抹殺にしてる。ナメクジも退治できるお薬を振りかけて放置。翌日には殻だけ残ってたりするw

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links