sinkai
 これまでも、様々なタイプワイルドな深海生物たちを紹介してきたんだけども、既出のものを含めて、深海ならではの不思議と謎に満ち溢れた24種のいきものたちを高画質画像で見てみることにしようそうしよう。
【GigaPica : Deep sea creatures】

Benthic holothurian (Peniagone porcella)

大西洋の深海2500メートルで発見された新種のナマコ類
1
Enteropneust (Acorn worm)

大西洋の深海2500メートルで発見された新種の腸鰓類
2
Benthic holothurian (Peniagone diaphana )

大西洋の深海2500メートルで発見された新種のナマコ類
3
Bathypelagic ctenophore

クラゲの一種
4
Enteropneust (Acorn worm)

深海2700メートル ギボシムシ
5
A Calamar ( Logio vulgaris )

東部トルコのAydincik海岸近くの深海で発見されたイカの一種
6
ボルネオのセレベス海の深海1500メートルで、深海探査ロボットによって発見されたクラゲの一種
7
深海動物プランクトンの寄せ集め
8
北オーストラリアのケアンズ市の約350kmの北東にあるコーラル海Osprey Reefの深海1000メートルで発見された深海クラゲ
9
コーラル海Osprey Reefの深海1000メートルで発見された深海アンコウ
10
コーラル海Osprey Reefの深海1000メートルで発見された深海ホウライエソ
11
コーラル海Osprey Reefの深海1000メートルで発見された深海魚
12
Sea Pig (sea cucumber or Holothuroid).
13
sopod Crustacean, Serolid sp

深海ワライジムシ
14
南極海洋で発見された新たな構造を持つ深海エイ
15
60517cdc_BP_07389026
17
18
19
20
21
22
23
24
関連記事:
3549a5ca
エイリアンの忘れ形見?深海に棲む奇妙な生物

cc64a280
世界最大級の深海生物、クダクラゲ

99c22987
地球の中の異空間。新種生物が続々発見されているタスマニアのバサースト湾に広がる神秘の「赤い海」
Advertisements

コメント

1

1. まごっつ

  • 2011年01月12日 16:46
  • ID:4gU8aBpN0 #

1げと
夢広がるなあ。深海には一体どんな進化が潜んでいるのか・・・(′∀`)

2

2.  

  • 2011年01月12日 16:54
  • ID:E5Qo7ghC0 #

宇宙よりも深海開発に力を入れていただきたい。

3

3.

  • 2011年01月12日 16:59
  • ID:7OsYTFh10 #

まだまだ未知の世界だねぇ!
太陽の光を浴びないと、
人間も透明になるかも。

4

4. けつばん

  • 2011年01月12日 17:05
  • ID:9EERVyvd0 #

そしてなにより美しい

5

5. カモノハシ

  • 2011年01月12日 17:44
  • ID:.zHb2CTE0 #

深海って光届かないのにカラフルな意味ってあるの?

6

6.  

  • 2011年01月12日 17:46
  • ID:BqZdNfWL0 #

/ ゚ー゚ \

7

7.  

  • 2011年01月12日 17:48
  • ID:k7xKLpiX0 #

深海ワラジムシってより、三葉虫みたいだな

8

8. ぶぶ

  • 2011年01月12日 18:35
  • ID:nTfnEgSw0 #

エイの裏側、不気味なスマイルに見えるw

9

9. 空缶

  • 2011年01月12日 18:36
  • ID:Bq4X5XLj0 #

最近、別サイトのRSSから飛んでくる時に
「カラパイアじゃないかな」と見当がつくようになってきたw
ワラジムシ可愛いよワラジムシ

10

10. 裸族の人

  • 2011年01月12日 19:00
  • ID:.Ngg.hmU0 #

クラゲ、カッケー(*'ω'*)

11

11. 屍R

  • 2011年01月12日 19:58
  • ID:sJrvfcJY0 #

もう深海生物って新種も旧種も何類もヘッタクレもクソもないような気がする。

12

12.

  • 2011年01月12日 20:10
  • ID:P5wKOLYN0 #

人類は何時深海に進出しますか?

13

13.

  • 2011年01月12日 22:25
  • ID:GTIo.f3T0 #

CGか模型で生物適当にでっち上げても
深海生物なら納得してくれそうなぐらいなんでもありだ

14

14.

  • 2011年01月12日 22:36
  • ID:LSyZawUt0 #

おな・・

15

15.  

  • 2011年01月12日 23:45
  • ID:fC.CK8kf0 #

テズルモズルって深海にもいるのか

16

16. あたしゃ電波ババア

  • 2011年01月12日 23:50
  • ID:M83kyiY30 #

東部トルコのイカいいよ・・これ
岡本太郎さんの作品みたいだね
南無阿弥陀仏

17

17.  

  • 2011年01月13日 00:32
  • ID:4cZZFU3G0 #

Enteropneust (Acorn worm)がオナホに見えた
俺、もう駄目かも

18

18.  

  • 2011年01月13日 08:02
  • ID:XbV0yf6A0 #

しかしエビってヤツは田んぼから深海まで水あるとこにはどこにでるいるな

19

19. .

  • 2011年01月13日 09:16
  • ID:xmCFzzT60 #

どうみてもオナホです。
ほんとうにありがとうございました。

20

20. おお

  • 2011年01月13日 11:21
  • ID:LnpUWf.d0 #

新種の人類はまだか

21

21. sj5ro84xs

  • 2011年01月13日 11:51
  • ID:biUUuILN0 #

深海の生物って何故、透きとおったものが多いんだろ?

22

22.

  • 2011年01月13日 13:14
  • ID:ZzidO79m0 #

深海で暗いもんだから、体色でカモフラージュするより透き通ってる方が敵に見つかりにくいから。

23

23.  

  • 2011年01月13日 22:32
  • ID:P84uBQbR0 #

※19
仲間は陸にも居るから
地球はこいつらのもので人間は住まわせてもらってるって感じ
透明なのは他に有害な紫外線防御する必要も無いから

24

24.

  • 2011年01月14日 01:11
  • ID:tCo2SV8T0 #

繊細な感じがとっても良いな
でも、サイズの表記いれてくれ〜w
大きさの見当がつかんw

25

25.  

  • 2011年01月14日 22:49
  • ID:dHRVbaqn0 #

本当に宇宙開発とかどうでもいいっす。
深海の件をすっきりさせてくれ。

26

26.  

  • 2011年01月17日 22:30
  • ID:pkrejESz0 #

探りようがないくらい広くて暗くて深淵だからなぁ
探査って言ったって手探りみたいな方法しかないし
仮に別の文明があったとしても気付かないかもねえ

27

27. ダイキ

  • 2011年02月04日 11:34
  • ID:5DR0DBdi0 #

めちゃすげー
まじうける

28

28.

  • 2011年07月03日 21:38
  • ID:2cr.iDks0 #

エクスデスのようなイカ

29

29. 匿名処理班

  • 2015年07月04日 13:02
  • ID:iptwqa5Q0 #

ホウライエソの眼下の発光器は赤ではなかったかと思うのですが……
間違いだったらすみません

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links