ニホンオオカミ
 理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市中央区)の若山照彦チームリーダー(43)が、世界で初めて凍結保存されていたマウスの死骸からクローンを作った技術を生かし、約100年前に絶滅したニホンオオカミのはく製からクローンを誕生させることを目指している。

 準備段階として、はく製のように乾燥させたマウスの毛皮から細胞の核を取り出す実験を進め、実現へ一歩ずつ近づいている。
ソース:
絶滅のニホンオオカミ復活へ 神戸・理研が挑戦

 若山リーダーは2008年、16年間凍結保存されていたマウスの死骸の脳細胞からクローンを作ることに成功。凍結死骸からは世界初となり、体細胞が死んでも核の遺伝情報が残っていれば、絶滅種を復活させられる可能性を示した。

 その第1号として、国内3体を含め世界に6体のはく製が現存するニホンオオカミの復活を目標に設定。ニホンオオカミはかつて本州以南の山中に広く分布していたが、1905年の奈良県での捕獲が最後の確認例とされる。絶滅の原因は害獣としての駆除や開発による餌の減少、感染症などが考えられている。

ニホンオオカミ・東京大学所蔵
ニホンオオカミ・東京大学所蔵
 若山リーダーは2009年から、マウスの毛皮を乾燥させた上で細胞の核を取り出し、別のマウスの卵子に組み込んで細胞の復活を試行。既に毛皮のマウスと同じ遺伝情報を持つクローン胚はできたが、細胞の損傷が大きいとみられ、胎児にまでは成長していないという。今後はクローン胚から、さまざまな細胞に分化できる胚性幹細胞(ES細胞)を作り、これを使った実験も進める方針。

 一方、絶滅種の復活には、その動物と近い種で、卵子や代理母などの役割を担う別の動物が必要。既に異種間の核移植技術の確立のため、凍結したラット(マウスとは別種のネズミ類)の細胞の核を取り出し、マウスの卵子へ移植、ラットの遺伝情報を持つ細胞を作ることにも成功した。

 マウスで毛皮からのクローンが実現すれば、ニホンオオカミに近い種のイヌの卵子に移植したい考え。将来的には、はく製が残る忠犬ハチ公や、ロシアの永久凍土から発掘されたマンモスの復活も視野に入れている。ただ、絶滅種を人工的に復活させることには異論もある。

 若山リーダーは「絶滅種は寒さに強いなどの特有の能力を持っていた。細胞を復活させることで、その原因遺伝子を解明し保存すれば、人間にも役立てられる可能性がある」としている。



福井城内で射殺されたニホンオオカミ
b0052564_17141093
 絶滅した動物が次々に生き返る時代に突入したら・・まず真っ先に何に生き返ってもらいたいか考え出したら止まらなくなってしまったんだ。
Advertisements

コメント

1

1.

  • 2011年01月08日 09:32
  • ID:oUzFqd3E0 #

すげっ

2

2. GoN

  • 2011年01月08日 09:34
  • ID:3K.J6L8F0 #

ハイアイアイ諸島の鼻行類、復活きぼんぬ。

3

3. みあきち

  • 2011年01月08日 09:40
  • ID:WKYnOLtA0 #

でも本当の狼か「ただの山犬」なのか、決定的なことは判ってないんじゃないのか?
前にそういう記事をみたことがあるが

4

4.

  • 2011年01月08日 10:11
  • ID:q.LHniru0 #

何というか…何でニホンオオカミを駆除したんだ('A`)

5

5. ゲソ

  • 2011年01月08日 10:12
  • ID:nIwuW.5N0 #

死んだ生物がクローンで生き返るなら、あの人もこの人もクローンで生き返っちゃうよ。墓場荒しが増えそうだヨホ。

6

6.

  • 2011年01月08日 10:32
  • ID:yw6ByJvP0 #

ジュラシックパークは100年後か...

7

7. ks

  • 2011年01月08日 10:54
  • ID:IHbKIqqF0 #

ハチ公復活させたとしてだな…それただの秋田犬じゃない…の?

8

8.  

  • 2011年01月08日 11:00
  • ID:htTshnAj0 #

ペット愛好家にはものすごく需要がありそうな技術だな

9

9.  

  • 2011年01月08日 11:30
  • ID:snk2Qrjz0 #

すごく応用が利きそうだから・・
             今のうちやめといたほうがいいんじゃない?

10

10.

  • 2011年01月08日 12:13
  • ID:8uOLKqah0 #

この技術が世に広まったら、世界はどうなるんだろ

11

11. かんたむ

  • 2011年01月08日 12:14
  • ID:r7rUK1DM0 #

だいぶ前に似たような技術を使ってマンモスを復活させようと試みてた人達がいたはずだけど…
あれはどうなったんだろう、成果が聞こえて来ないって事は芳しくないんだろうなあ。
でも、絶滅は確かに残念な事だけど…それを無理矢理復活させるのもどうなんだろうって思う。

12

12.

  • 2011年01月08日 13:06
  • ID:u.Yz4Yo40 #

そのうち人間に使い出す輩が出てくるぜ,,,,,

13

13.  

  • 2011年01月08日 14:02
  • ID:YXl.ortR0 #

絶滅した人間のクローンである子が仲間を探す旅が今始まる
そんなアニメを考えてた

14

14.   

  • 2011年01月08日 14:45
  • ID:tlvGwA3M0 #

米11
近大の先生のことならつい最近ニュースで見たよ
いよいよ準備が整ったとかなんとかいってた

15

15. ゴメス

  • 2011年01月08日 15:34
  • ID:X3atp0WR0 #

すごいと思うけど恐くもある。

16

16.  

  • 2011年01月08日 15:43
  • ID:iPz7qB9z0 #

>11
うまくいけば5、6年後に見れるらしいぜヒャッハー

17

17.

  • 2011年01月08日 16:44
  • ID:BYylpw6P0 #

宗教団体が力を持っているうちは、人間に使われる可能性は低いのでは。
モラル云々は置いておくとして、学術的にはどこまでできるのか探っておくのは大切かと。

18

18.  

  • 2011年01月08日 17:18
  • ID:oI9K.Emm0 #

自然界に放さなければ作ってもいいんじゃないか
そのうちディンゴとかも絶滅の憂き目に会いそうだが・・・いかに

19

19. ナタリー

  • 2011年01月08日 17:26
  • ID:8uOLKqah0 #

下手したら、プライミーバルみたいな世界になるかも

20

20. 774

  • 2011年01月08日 17:31
  • ID:M9cT6Kq90 #

アインシュタインを20人くらい復活させよう

21

21. パルも

  • 2011年01月08日 18:03
  • ID:xy96zYQJ0 #

クローンで生き返っても魂は別のもの。
米7
正解。

22

22.

  • 2011年01月08日 19:12
  • ID:6Cwi4mQw0 #

もうチートのレベルだな。
自分と同じものを作って何世紀も生きることも可能か!

23

23. 屍R

  • 2011年01月08日 19:21
  • ID:slhYAOph0 #

クローンビジネスで大儲けすればいいじゃん。

24

24.

  • 2011年01月08日 19:32
  • ID:Lr40MmbL0 #

以前ペットのクローン再生サービスを提供してる会社がたしか5万ドルでやってたな
4、5年前に倒産しちゃったみたいだけど… 初めて耳にした時は「んなアホなんだれが
利用すんねん」って思ったけどベタ惚れしてた猫が事故で死んだときは真剣に考えたわw
まあでもマンモス復活計画は10年ほど前からあるのに未だに出来てないって事はつまり
出来無いって事なんじゃないかなぁ

25

25. K

  • 2011年01月08日 21:12
  • ID:ZGLaDj7N0 #

時間がかかっても、残っているDNAを丹念に調べれば、何とかなりそうな気がします。
DNAはコンピュータに記録できる単なる情報でしかないんですからね。

26

26. む。

  • 2011年01月08日 21:58
  • ID:ERAx7HTF0 #

射殺されたオオカミって・・・これ、餓死じゃなくて?

27

27.

  • 2011年01月08日 22:08
  • ID:FlOGMeuX0 #

なんかザ・フライ2に出てきた失敗作みたいなのがうっかり生まれたら嬉しいな。

28

28.  

  • 2011年01月08日 22:55
  • ID:12IX6n0.0 #

若山リーダーってなんか稲垣メンバーみたいで変な呼称だ

29

29. 64+9616

  • 2011年01月08日 23:15
  • ID:yxNOcnaf0 #

実現するところから考えたらまだまだ抗争レベル
俺の生きてるうちには無理かもしれんね

30

30.

  • 2011年01月08日 23:54
  • ID:E194mOFb0 #

仮に復活したとして、
トキみたいに山に放したりするんだろうか?

31

31.  

  • 2011年01月09日 00:32
  • ID:95Yv5EFg0 #

人間のクローンもすでにやってるじゃん、非合法にだけど。
アメリカかどっかの医者。外国のテレビ番組でやってたよ。

32

32.

  • 2011年01月09日 01:16
  • ID:xL.hat560 #

オーストラリアじゃ、胎児のホルマリン漬けから、フクロオオカミ(タスマニアタイガー)復活プロジェクトやってるよね。
これは確かほとんどDNA解析終わってたはず。

33

33. ヂヂ

  • 2011年01月09日 02:10
  • ID:TlRmVvDW0 #

復活に成功したとしても、野に放つのはやめた方が…
だって狂犬病は恐いよ

34

34. a

  • 2011年01月09日 04:58
  • ID:qX8ZCkts0 #

これ誰が得すんの?
動物園?

35

35. たわけ

  • 2011年01月09日 05:03
  • ID:lzxDFxFz0 #

どうでもいいけど人類がとっとと絶滅してほしい

36

36.

  • 2011年01月09日 06:37
  • ID:sQs5WACt0 #

ドードーとか特徴のあるのやってくれないかなぁ

37

37. .

  • 2011年01月09日 10:59
  • ID:IhKbJmo30 #

>>35
じゃあまず君から消えてみよっか。

38

38. a

  • 2011年01月09日 11:13
  • ID:ZjOhsoyX0 #

こういった記事を読むとドリーを思い出す。
テロメアは正常な長さを保てるんだろうか?
生まれてきてもそっちが心配です;;

39

39.  

  • 2011年01月09日 11:39
  • ID:Pw.P2BEL0 #

ヒトラーの復活

40

40.  

  • 2011年01月09日 14:32
  • ID:ORWle4Xi0 #

勝手に絶滅に追い込んどいて
勝手に復活させますよ とは
なかなか人間って業にまみれてるよね

41

41.

  • 2011年01月09日 17:24
  • ID:hFHECsJ30 #

どうせ復活させられるなら殺してよくね?
みたいな考えの人が出てきそうなのがちょっとなぁ。
規制だなんだしても技術はどっかから漏れるだろうし。

42

42. 三目

  • 2011年01月09日 18:34
  • ID:dcdb8xDH0 #

モアに乗って飛行旅行がしたい!!

43

43.  

  • 2011年01月10日 02:38
  • ID:QPLHDA.30 #

40
個人的にやったならそういう考え方もあるけどな
復活させようとしてる人と絶滅に追い込んだ人全然関係ないし
追い込んだ人も絶滅させるのが主な目的じゃなかっただろうに
必然的にそうなっただけで
過去大量絶滅が起きたのは地球のせいだから地球が悪いとは思わんでしょう

44

44. わちふぃーるど

  • 2011年01月10日 03:46
  • ID:mHQuTXOo0 #

ヽ(^o^)丿…ドードーに一票ww

45

45.  

  • 2011年01月11日 12:18
  • ID:V34UdXF.0 #

ディアトリマ!ディアトリマ!

46

46.

  • 2011年01月11日 18:32
  • ID:P7kiaX7I0 #

純粋な(て表現が正しいのかはわからんが)秋田犬復活ならそれはちょっと嬉しいかも

47

47.

  • 2011年01月18日 13:29
  • ID:VjjiyIdq0 #

潜在意識的に、狼が絶滅したことによって日本人は温厚な生き物となった可能性も否定できないな。

48

48.

  • 2011年01月24日 20:56
  • ID:9h5qGEfy0 #

できないに一票

49

49. マキャベリ

  • 2012年02月12日 08:34
  • ID:SqCZQDft0 #

愚かなことだ。

50

50.

  • 2012年02月13日 08:08
  • ID:uXIaQRCP0 #

クローンビジネスで美人のクローンをもっと作ってくれ

51

51. むー

  • 2012年02月13日 19:19
  • ID:SsBaXa7B0 #

やっぱ恐竜、マンモス、サーベルタイガーを復活させてほしいね

52

52.

  • 2012年02月15日 01:48
  • ID:sY.wJ6PI0 #

※35
じゃあ君から消えてみよっか

53

53. 匿名処理班

  • 2012年08月21日 14:07
  • ID:2RLDOroo0 #

※39
ヒトラーって剥製になってた?

54

54. 名無し

  • 2012年12月02日 19:24
  • ID:MmR.WW6s0 #

ステラーカイギュウの復活

55

55. 匿名処理班

  • 2012年12月09日 08:38
  • ID:wUjoH3ji0 #

なんにしても実現できたら胸熱だな

56

56.

  • 2013年01月06日 23:23
  • ID:iU2ItB7q0 #

全力で応援しやす!

57

57. 匿名処理班

  • 2013年03月02日 11:03
  • ID:l57J5APU0 #

実際にはニホンオオカミの「実態」「実像」は不明。標本も複数種混じっているという話だし、山犬と呼ばれた動物との関係もよくわかっていない。今回クローンの元となる個体が本当にニホンオオカミかどうかも実は確実ではない、と思うんですよ。「だから意味がない」ではなく、復活させられれば、新たに「ニホンオオカミとは何か?」の研究が進められるという点で意味があると思った。
ゴチャゴチャ書いたけど、55や56に激しく同意です。

58

58. 匿名処理班

  • 2013年03月02日 23:35
  • ID:GywPKd9w0 #

剥製のDNAがこれ以上壊れないようにしなきゃ
今のうち冷凍保存してるんだろうか

59

59. 匿名処理班

  • 2013年03月13日 12:33
  • ID:4f9gg1Hw0 #

ジュラシックパークか

60

60. 匿名処理班

  • 2013年06月05日 23:18
  • ID:O78oAjMl0 #

死んだ彼女

61

61. 匿名処理班

  • 2013年06月30日 12:16
  • ID:04ov.Ses0 #

2011年1月8日になってるな、今日2013年6月30日
あした地球が爆発してなくなると言うのと、同じぐらいの大嘘だな

62

62. 匿名処理班

  • 2013年06月30日 12:34
  • ID:04ov.Ses0 #

2013年6月30日
なにもなし

63

63. 匿名処理班

  • 2013年07月09日 22:19
  • ID:jedNMNP10 #

亡くなったペットを復活させたいって人がいそうだけど、
姿はともかく、性格は違うだろうし記憶も失われてるんだよな

64

64. 匿名処理班

  • 2013年07月22日 08:09
  • ID:HwrryjNw0 #

金正日復活しちゃうのかな・・・?

65

65. 匿名処理班

  • 2013年07月23日 20:42
  • ID:.lZMkMSZ0 #

ハチ公を復活させる意味が全く理解できない…。有名な犬ではあるけど、絶滅危惧種とかだったわけではないじゃん

66

66. 匿名処理班

  • 2013年08月11日 21:33
  • ID:J12kwa310 #

倫理的にダメだからって今は言われているけれど、そのうち今の人類では解決できない問題が出てきて、それを解決するために過去の偉人達に力を借りようと偉人のクローンを作り出すんじゃないかなんて妄想しました。知識も記憶も無いけど、ぶっ飛んだ天才のクローンもぶっ飛んで頭がいいだろうから、人類がぶち当たった壁に何か答えを出せるかもしれないって感じで。

67

67. 匿名処理班

  • 2013年09月15日 15:53
  • ID:2tQwsfzG0 #

>>66
そんなの意味がないし、無駄だと思う
過去の偉人をクローン再生したって、
まず生まれてくるのは「赤ん坊」だぞ
単なる腹違い・時代違いの「一卵性双生児」ってだけで、
同じような知識や技術を習得できるとは限らないし、
仮に理想通りに成長しても「いま問題となっていること」を
解決してくれるまで数十年もかかる

68

68. 匿名処理班

  • 2013年09月18日 15:41
  • ID:5ZE.nB010 #

復活させてどうするの?
環境や縄張りがなくなって絶滅したなら根本から直さないと復活させても
人間が襲われたりして逆効果だと思う
檻にずっと入っているならそのままのおいててあげたほうがマシ
それに他のと混ぜたらもうニホンオオカミじゃないと思います
新種のオオカミです。
生き返らすのではなく今絶滅に追い込まれている動物を助けるべき!!
私はそう思います。

69

69. 匿名処理班

  • 2013年10月20日 21:31
  • ID:ubjJGJFi0 #

北海道の友人宅にある古い「オイヌサマ」の毛皮とやらが熊皮かって位デカイ
狼犬で生前は優秀な猟犬だったらしいが現存するニホンオオカミの剥製より遥かに強そう
ニホンオオカミってでっかかったんじゃないのかね

70

70. 匿名処理班

  • 2013年10月27日 04:50
  • ID:Juc9QQWp0 #

エゾオオカミも復活させたいな。
オオカミを放せば鹿も少しは減ってくれるんだが…。

71

71. 匿名処理班

  • 2013年12月30日 22:12
  • ID:9ZSQ9hCe0 #

>69
「オイヌサマ」が北海道の狼犬なら多分エゾオオカミじゃないかな。
日本狼とエゾオオカミは別種で
エゾオオカミは現存してれば狼最大種と言われてたみたいよ?

72

72. 匿名処理班

  • 2014年03月08日 16:40
  • ID:fYPl7cgj0 #

日本の山林の荒れ方を考えたら、鴾やのうて日本狼わ復活させたら好かったのと違わんか(?。?日本はカネの使い方が間違っている。

73

73. 匿名処理班

  • 2015年09月07日 21:35
  • ID:Yp.28Ub30 #

犬とも狼とも遺伝的に別の動物

74

74. 匿名処理班

  • 2015年09月08日 19:03
  • ID:9kzYX6zE0 #

黒毛和牛を増やしてほしい

75

75. 風吹

  • 2015年12月19日 17:50
  • ID:N.V5UJlP0 #

ニホンオオカミの復活より、他の国のオオカミを再導入する方がいいと思う。そして、目指せイエローストーン国立公園の奇跡。

76

76. 匿名処理班

  • 2017年02月07日 11:31
  • ID:RWwKbC1U0 #

※38
ドリーが短命だったのは単なる偶然で、彼女の姉妹(?…って言っていいのか分からないけど)の5匹のクローン羊たちはちゃんと寿命を全うしてるよ。
しかし、復活させた狼には、「狼のおかあさん」も「狼の群れの仲間」もいないんだよね。
その生き物がその生き物であるためには、生き方を教えてくれる大人が必要不可欠なのに…。(哺乳類・鳥類の場合)
狼に育てられたアマラとカマラはDNAはヒトのものだから正真正銘の「ヒト」に間違いないんだけど、例えば宇宙人があの兄弟を自分の星に連れ去って、「これがニンゲンです!」って発表したら違和感感じまくりでしょ?
作った狼は、生みの親である「犬のおかあさん」に育てられる訳で、つまりニホンオオカミ独特の習性とか、行動とか、そういうものは育ちにくい訳で、
確かにロマンは有り余るけど、どのくらい意味のある研究なんだろうって思っちゃう。

77

77. 匿名処理班

  • 2017年03月03日 21:36
  • ID:sxfKPvhN0 #

エゾオオカミもお願いします。山中に放してエゾシカの増加を防ぎたい。

78

78. 匿名処理班

  • 2017年03月15日 10:35
  • ID:6LpLAkvI0 #

※77
ニホンオオカミは(限りなく)固有種(に近い生き物)で、今いるどのオオカミとも見た目や生態が全然違うから、再導入は絶望的。
でも、エゾオオカミは(ほぼ)カナダやモンゴルのオオカミと同じ生き物だから、再導入するのはとっても簡単。
ただ、北海道は酪農が発達しているから…。
野生でたくましく生きてる鹿と、牧場でノンビリ草食べてる牛、自分がオオカミならどっちを食べるかって話。

79

79. 匿名処理班

  • 2017年07月26日 21:01
  • ID:.Bkuxum90 #

西日本で、天敵のいないヌートリアやキョン(鹿の一種)、または猿が農作物などを食い荒らしているらしい。
もしニホンオオカミやエゾオオカミを復活させることができれば、これらを解決することができるかもしれない。
もし解決できないなら、中国のように、野生の鹿や鳩を一般人が捕まえて料理して食べるくらいのたくましさを日本人が手にしなければ、増殖が止まらない。

80

80. 匿名処理班

  • 2017年08月12日 08:42
  • ID:7HLP9NIP0 #

※79
農作物食い荒らしてる害獣を食べにオオカミが農作物ある辺りまで下りてきたらそれはそれで問題
山奥だけで狩りしてくれればいいけど獲物が農作物食べる方が楽って学んで山降りてきてるわけだからそれ追ってるオオカミも降りて来るよね
ヌートリアなんか京都の町の中にいるよ

81

81. 匿名処理班

  • 2017年08月12日 09:00
  • ID:oEsujq8A0 #

ハチ公を復活させても、ハチ公が大好きだったおじちゃんはもういないのにね………。
今頃天国で二人仲良く暮らしてるだろうに、可哀想。

82

82. 匿名処理班

  • 2017年08月12日 14:36
  • ID:Ts7zz5eI0 #

そんなことしなくていいから(良心)

83

83. 匿名処理班

  • 2017年08月26日 09:03
  • ID:bXQFtO3e0 #

復活させても山に放たないなら研究材料か動物園行きしか無いんだよなぁ
放つにしても山の近くの農家なり酪農家なりに金出して厳重な警備にしないと
結局鹿より楽な方から餌を取るようになるだろうし

84

84. 匿名処理班

  • 2019年05月05日 03:30
  • ID:qczUMPUL0 #

日本で狼復活させるのは無理。国土は狭いわ人はウジャウジャいるわで、結局害獣に逆戻りですわ。

ロマンと現実は違うという寂しい事実。

85

85. 匿名処理班

  • 2019年10月02日 11:59
  • ID:OlGjKN.40 #

うーん野生に放つのは難しいけど高い柵で囲った広大な保護区を作ってそこで野生に近い生活をさせて繁殖させるとか
広大な土地がない日本じゃ無理かな
個人的には復活してほしいと思うけどすぐ倫理的にどうこう言われるからな

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links