白い
 北方領土の国後島と択捉島にしかいないとみられる白いヒグマの全身撮影が初めて成功し、21日公開されたそうだ。白いヒグマは、世界でも国後島と択捉島だけで確認されている。地元ハンターらの聞き取り調査から国後島では推定300頭の約1割が白いヒグマとみられるが、今回発見されたのは、顔と下半身以外が白いヒグマ3頭。
白いヒグマ:全身撮影に初成功 国後島で日大チームら 
03
04
05
 白いヒグマの生息について、大泰司団長は「子グマの天敵のオオカミが(両島に)生息した形跡がなく、白い毛だとサケやマスに警戒されにくくて、餌をつかまえやすいからではないか」と、両島で独自に進化した可能性を指摘する。

 また、ホッキョクグマへと進化する過程の可能性もあるそうで、国後島調査団は、今後、採取した体毛をもとにDNA分析などによる遺伝的研究を進めるという。

 今回の調査では、アルビノと見られる、モモジロコウモリも発見された。

動画:珍しい白いコウモリと白いヒグマを撮影 国後島
白いモモジロコウモリ
城こうもり
02
Advertisements

コメント

1

1.  

  • 2010年09月26日 15:13
  • ID:kuTA1z.J0 #

高校野球部員の肌みたいだな

2

2.  

  • 2010年09月26日 15:38
  • ID:XuLyCrzx0 #

も、桃尻蝙蝠

3

3.  

  • 2010年09月26日 15:44
  • ID:.B6qjyP20 #

失敗したパンダ。

4

4. 名無しさん

  • 2010年09月26日 15:54
  • ID:knYbLmrq0 #

石屋製菓の仕業だな

5

5.  

  • 2010年09月26日 16:34
  • ID:gMNUzph.0 #

コウモリの顔・・・

6

6.  

  • 2010年09月26日 16:47
  • ID:Y4eVIG8R0 #

白熊とのハイブリットじゃないのか?

7

7.  

  • 2010年09月26日 16:47
  • ID:IIH0I5WC0 #

失敗パンダw
熊の進化はヒグマ⇒ホッキョクグマのルートなの?

8

8.

  • 2010年09月26日 16:52
  • ID:7NRvMzOY0 #

ホッキョクグマとの交雑個体じゃね?流氷に乗って知らずに進入していたとか・・・

9

9.  

  • 2010年09月26日 17:35
  • ID:TLniu1EN0 #

シロクマに進化する途中かもしれないんでそ

10

10.  

  • 2010年09月26日 17:43
  • ID:trn.ZQSM0 #

見事な斑熊だな
ハイブリットだとしても、白熊の特色が体毛にだけ出るんだろうか?
あるとしたら1/4以上前に交配固体がいたかもって感じか

11

11.  

  • 2010年09月26日 19:00
  • ID:vOxBlNcB0 #

そんなこといわれてもホッキョクグマは単なるヒグマの亜種だしー

12

12.

  • 2010年09月26日 19:18
  • ID:RKMhrNj.0 #

中国産だろこいつ

13

13.

  • 2010年09月26日 19:34
  • ID:edjgcxu80 #

シロクマが油田を掘り当てたんだろ

14

14.

  • 2010年09月26日 19:45
  • ID:9yhsvcx00 #

アメリカだかカナダだかのクロクマにも白色個体の群れがいるね。
よく目立つから、他の熊には狙われやすいんだけど、
鮭をとるのはむちゃくちゃ上手いらしい。で、でかい。

15

15.

  • 2010年09月26日 20:21
  • ID:S.VATYEz0 #

あるう〜ひぃ〜
もりの〜な〜か〜
くまさん〜に〜
くわれた〜

16

16.  

  • 2010年09月26日 20:30
  • ID:MShK1Dgh0 #

単純に外敵が少ないからアルビノも生き残る可能性が
高くなって、全体に占める割合が徐々に増えていってるだけじゃね?

17

17.  

  • 2010年09月26日 21:33
  • ID:DalmxqEL0 #

突然変異だろうけど、生息範囲が小さいから固定されやすいんじゃないの
鮭とりやすいからって、それはどの熊でも同じだろうと。

18

18. 猫目。

  • 2010年09月26日 21:41
  • ID:HZ1Bk9AH0 #

三毛。

19

19. 狂豚

  • 2010年09月26日 21:52
  • ID:.k3EZkBy0 #

コウモリがジジーの顔にみえる

20

20.  

  • 2010年09月26日 22:08
  • ID:DDD..IPW0 #

やばい。
森の中で出会ったら「ププッあっはっはっ」ってなって
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・逃げ遅れる

21

21.  

  • 2010年09月27日 00:20
  • ID:Up.tcV.T0 #

皮膜がすけすけだな

22

22.  

  • 2010年09月27日 01:11
  • ID:6aewJNRz0 #

「ヒグマとコウモリ」が「ヒキコモリ」に見える病に

23

23.  

  • 2010年09月27日 03:01
  • ID:2N6VHHsv0 #

シロクマてヒグマの白バージョンなだけだっけか

24

24.  

  • 2010年09月27日 03:47
  • ID:VOJ0mVa10 #

※25
同一種の分岐違いみたい
wikiに張ってあるハイブリッドの剥製写真とも感じが違うね

25

25.

  • 2010年09月27日 08:31
  • ID:77ZqAb6g0 #

>1
上半身だけ日焼けしてないって事だな…ヘンなこと想像させるなぁw

26

26.  

  • 2010年09月27日 12:30
  • ID:R54j09Fl0 #

>27
...どんなこと想像したんだ? 詳細キボンヌ

27

27.    

  • 2010年09月27日 13:27
  • ID:nkXb98.K0 #

おそらく>>7>>9のいってる交雑種だと思う
ヒグマとホッキョクグマの交雑って結構よくあるらしいから

28

28.  

  • 2010年09月27日 14:48
  • ID:hUU.fIWT0 #

白熊と交配したんかな。中々面白いな。

29

29. にゃにゃしぃ

  • 2010年09月27日 18:03
  • ID:Lhps8Awe0 #

パンダ模様もいるに違いない
コウモリ、予想外に可愛いw

30

30. >゜)))彡

  • 2010年09月27日 18:32
  • ID:6YnX.rR50 #

ヒグマとシロクマの進化の過程の
中間生物の可能性があるわけか
興味深い

31

31.  

  • 2010年09月27日 21:40
  • ID:mw7sqzJx0 #

>27,28 プーさんって、服脱いだらあんなだよ?日焼け

32

32. ぱぱ

  • 2010年09月27日 23:54
  • ID:FpscF5MK0 #

>>2

33

33.  

  • 2010年09月28日 01:30
  • ID:o5jNZS9E0 #

普通のクマが白熊のかぶりモノを
しているみたいでかわええw

34

34.  

  • 2010年09月28日 03:31
  • ID:6mZs1giO0 #

白人のおっちゃんみたいな顔のコウモリ

35

35.    

  • 2010年09月28日 14:48
  • ID:sqwiv8C70 #

>2
ね!そう読んじゃうよね!
あ〜よかった。仲間がいた。

36

36.  

  • 2010年09月30日 16:11
  • ID:wL5MMCsl0 #

耳がかわいいな

37

37.  

  • 2010年10月01日 02:23
  • ID:ChdgtYzS0 #

よし、これでもう中国から、一頭辺り年一億なんて
馬鹿な金出してレンタルする必要もなくなったな

38

38. -

  • 2010年10月17日 19:43
  • ID:9YzysCkv0 #

吉田戦車の漫画にこういう熊いたような・・・。

39

39. ya

  • 2011年04月14日 19:12
  • ID:g3YA7mMD0 #

国後島は東洋のガラパゴスと言われるからね北方四島と生態系が違うからアルビノが出現し易いのではないのかなあ

40

40. ya

  • 2011年04月15日 21:22
  • ID:gds4W6aP0 #

オオカミなどが居なかったから魚などを捕るためだけの体色になったかもしれない一部のヒグマがアルビノ化した物の可能性があるなモモジロコウモリも虫などをおびき寄せるために目立つ体色になったんではないのかなあだから新種や独自の進化を遂げた生物がたくさんいるはずだけどなあ

41

41. 匿名処理班

  • 2012年04月23日 15:39
  • ID:yqq2zo7n0 #

ホッキョクグマとヒグマの交雑種は北米ではよくいるみたいだけど、これは違うんじゃないかなあ。
確かに流氷にのって大陸のキツネやらが流れついた例はあるみたいだが、その流氷の生まれる大元の地域がホッキョクグマの生息域から離れすぎてる。
それと黒い体毛もあるからアルビノでは無いと思う。白変種の一種。
アルビノはメラニン色素の生合成ができない障害。白変種はメラニン細胞そのものが少ないだけ。

42

42. 匿名処理班

  • 2012年04月28日 23:16
  • ID:76GQnJMG0 #

ヴォー

43

43. 匿名処理班

  • 2016年10月22日 04:37
  • ID:GYijiCIO0 #

※40
今度はロシアから?
たぶん日本政府がダメ出しするっしょ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links