iStock-517779067
photo by iStock
 日本最大の蛾として知られる「ヨナグニサン(Attacus atlas)」は、与那国島で初めて発見されたことから「ヨナグニサン」という和名が付けられた。

 インドから東南アジア、中国、台湾、日本にかけて幅広く分布し、いくつかの亜種に分けられており、日本が分布の北限にあたる。サイケデリックな模様が美しいモスラみたいなすごい蛾なんだ

 海外でも非常に人気が高く、このようにペットとして飼っているご家庭もあるという。オスよりメスの方が大きく、その大きさは羽を広げると18〜30cmぐらいになるという。
ソース:ヨナグニサン - Wikipedia
ヨナグニサンのメスと戯れてみた
 世界最大のチョウであるアレクサンドラトリバネアゲハよりは若干小さい。体色は赤褐色を呈し、翅の前縁が黒褐色、内横線は白色である。

 前翅の先端が鎌状に曲がるのが特徴。口(口吻)を持たず、羽化後は一切食事を取れない。幼虫の頃に蓄えた養分で生きるため、成虫寿命は長くても1週間ほどと短い。

 成虫の前羽根先端部には、蛇の頭のような模様が発達し、これを相手に見せて威嚇すると言われているが、定かではない。灯火によく飛来する。
atlas-moth-522616_640
photo by Pixabay
atlas-moth-4321450_640
photo by Pixabay
butterfly-380470_640
photo by Pixabay
Advertisements

コメント

1

1.  

  • 2010年05月23日 15:08
  • ID:iM5UJD5r0 #

羽ばたき方が何か不自然だと思ったらあれだ、こんなにでかいのに鳥と違って羽に関節がないからだ
腹の模様がおどろおどろしいなw

2

2.  

  • 2010年05月23日 15:41
  • ID:znirOdTL0 #

これだけ大きいと
お腹のモフモフ感がいいね。

3

3.

  • 2010年05月23日 15:54
  • ID:8yrLdmbo0 #

前すごいでかい蛾みたけどお腹のぶよぶよ感やばかったな〜

4

4.  

  • 2010年05月23日 15:58
  • ID:qcSW2J120 #

まりあほりっくのヨナクニさんかと思った

5

5.  

  • 2010年05月23日 16:05
  • ID:8nSgQ6WA0 #

ガはもとより、昆虫としても最大?

6

6.  

  • 2010年05月23日 16:05
  • ID:bE4aAOSP0 #

蛾ってモフモフしててかわいいよね。
色も綺麗だし性格も大人しいし
なんで人気がないのか理解できない

7

7.   

  • 2010年05月23日 16:14
  • ID:dUScnNid0 #

これ飛べるの?

8

8. h

  • 2010年05月23日 16:17
  • ID:SMQGVbFG0 #

日本では天然記念物だよね。
映像のように戯れただけでお縄になってしまうから注意w

9

9.

  • 2010年05月23日 16:22
  • ID:21GLYHgn0 #

映像で見る分には綺麗だけどね。
鱗粉がどうしてもダメだ・・・

10

10.

  • 2010年05月23日 16:31
  • ID:ESZHr8Zd0 #

翅の横の模様が、ヘビの鎌首に見えるというが
正直微妙だな

11

11.  

  • 2010年05月23日 16:44
  • ID:S4ad6B6M0 #

ヨナクニサンじゃなかった?

12

12.

  • 2010年05月23日 17:03
  • ID:acd4uwVI0 #

>>11
それすごいなww初めて知ったありがとww

13

13. by

  • 2010年05月23日 17:55
  • ID:.BsKGbEr0 #

エーミールを思い出した。

14

14. 自宅守護神

  • 2010年05月23日 18:15
  • ID:2zWqHObM0 #

※11
ウスバカゲロウだけだと思ってたわ

15

15.

  • 2010年05月23日 20:42
  • ID:sTknUnsC0 #

戯れたいー!
ここまで大きいと、重さも結構感じるのかな。

16

16. 七誌

  • 2010年05月23日 20:44
  • ID:K8KVgxTt0 #

※14
そうかそうか、つまり君はそんなヤツなんだな。

17

17.  

  • 2010年05月23日 20:57
  • ID:7jbYXOYo0 #

羽の上端がへびっぽいな
すごい

18

18. しゃけ

  • 2010年05月23日 20:59
  • ID:BOtO2KpB0 #

20年ほど前に父親の仕事の都合でフィリピンに住んでいたけど、一度だけヨナクニサンの異常繁殖に出くわしたことがある。
学校に大量に見慣れないイモムシが出現するようになって、庭の茂みとか砂場とかもうイモムシだらけ。数ヶ月後には校舎やや木の幹やらそこら中に写真の奴が停まる光景が広がっていた。
別に毒があったり悪さするわけでもなく、ほとんど動かずにとまってばっかりだったから気にもしなかったけど、今思うとあれは奇跡のような光景だった。
翌年以降ヨナクニサを見かけたことはなかった。

19

19. ぱぱ

  • 2010年05月23日 21:00
  • ID:GkJIrN4L0 #

もう、虫って大きさじゃありません・・ww

20

20. うり

  • 2010年05月23日 21:31
  • ID:JAZx5bwT0 #

蛾と蝶は気持ち悪い

21

21.  

  • 2010年05月23日 21:39
  • ID:JyXbqrVB0 #

これって与那国島から飛んで来るって聞いたことがあったような・・・
羽の左右上部がヘビの様に見せる事で天敵から身を守るらしいね。

22

22. n

  • 2010年05月23日 22:24
  • ID:ZfmHu.Fw0 #

自分に向かって飛んできたらG以上の脅威

23

23.

  • 2010年05月23日 22:35
  • ID:S5WJ6HZf0 #

大型の蛾は毛がふさふさでかわいいな

24

24.

  • 2010年05月23日 22:36
  • ID:5aFTvfJ60 #

ここまでおっきかったら、
キモいを超えてキャワな部類

25

25. ほm

  • 2010年05月23日 23:07
  • ID:flailNcd0 #

そうかそうか。つまり君はそーゆー奴なんだな(キリ

26

26. 猫目。

  • 2010年05月24日 00:03
  • ID:QqonbqzD0 #

蛾が大嫌いな友人は多分発狂物だろうな。

27

27. 猫目。

  • 2010年05月24日 00:14
  • ID:4rtZr7.E0 #

蛾が大嫌いな友人は多分発狂物だろうな。

28

28.

  • 2010年05月24日 00:15
  • ID:ND196jdh0 #

※15
ウスバカゲロウは成虫も肉食だぞ、水生のカゲロウと
間違えてるんじゃないか

29

29.  

  • 2010年05月24日 00:44
  • ID:fGettS540 #

でかさより何より、腹の模様が…
ひいいいいいい

30

30.  

  • 2010年05月24日 01:13
  • ID:f0RQBheR0 #

羽を持ってるってどんな感覚なんだ?想像するに肩甲骨をこう‥

31

31.  

  • 2010年05月24日 02:30
  • ID:akVUj.1N0 #

模様は毒々しいけどかわいいな
戯れてみたい

32

32.

  • 2010年05月24日 03:18
  • ID:zUFkwR3I0 #

羽だけじゃなくて胴体もサイケな感じなのね〜。
お蚕さんも成虫は飲まずで食わずだから蛾にはそういうコ多いのかしら。
確かに蓄えてそうなお腹だけど。

33

33.  

  • 2010年05月24日 08:59
  • ID:DfTT.rFf0 #

さすが最大の蛾
さん付けで呼ばれるとは
与那国さん
ハーイ

34

34. (;・`ω・´)

  • 2010年05月24日 10:29
  • ID:anyjB4yg0 #

りんぷん凄い手に付きそう(;・`ω・´)

35

35. かんたむ

  • 2010年05月24日 10:38
  • ID:jEoI4NmX0 #

>33
なんていう蛾か忘れたけど、メスは飲まず食わずどころか成虫になっても繭から出て来ないで一生を終える種類がいる。
当然交尾も産卵も繭の中に入ったまま。
しかも自分の産み続ける卵で圧死するという。

36

36.   

  • 2010年05月24日 12:36
  • ID:FrBMN4dC0 #

>>36
たぶんミノムシ(オオミノガ)じゃないかと。
ウィキで改めて調べてみたが羽根も無し脚も無しのダルマ状態で
一生過ごすとはかわいそうにも思うな・・

37

37.  

  • 2010年05月24日 15:35
  • ID:d1RS3VPf0 #

>37
なんという究極の引きこもりw

38

38.

  • 2010年05月24日 17:10
  • ID:bHxvhdVS0 #

画像や動画はいいけど実際目の前でバサバサ来られたら。
泣くね。

39

39.  

  • 2010年05月24日 18:59
  • ID:POFogfiK0 #

漢字で書くと与那国蚕

40

40. ワオキツネビト

  • 2010年05月24日 22:24
  • ID:wNSc4e5w0 #

ここまでデカいと逆に怖くないな
つんつんしたい

41

41.  

  • 2010年05月31日 09:12
  • ID:lSBPRXpF0 #

上の羽の端のほうは蛇に擬態してるんだと。

42

42. 6

  • 2010年05月31日 11:12
  • ID:7AYmPI130 #

イモムシってこれよりでかいんだよね・・・・・鳥肌が・・・・・

43

43. f

  • 2010年06月03日 14:46
  • ID:Ziy6dM.20 #

*14
エーミールって中学?小学?
国語の教科書にあったな!
エーミール君の蛾は
薄いエメラルドグリーンのヤママユガ
だったかな?

44

44. 00

  • 2010年06月04日 22:44
  • ID:nyuKUG6s0 #

エーミールはこのヨナグニサンを見たら失禁するだろうな。

45

45. オオキ 金太郎 。

  • 2010年08月27日 10:42
  • ID:ArhXNzrY0 #

この蛾の標本ありましたら、売ってください。  08038628150

46

46.  

  • 2010年09月27日 01:25
  • ID:DCEAfzPY0 #

>>29
俺も「ウスバカゲロウには口が無い」、
みたいな記述をどっかで読んだことがある気がするんだけど間違いかな?

47

47. のらくろ

  • 2011年02月20日 18:41
  • ID:1xa373Xl0 #

クジャクヤママユは、つぶれていたのだ。

48

48. ああああああ

  • 2011年04月07日 17:37
  • ID:6Gb4Yu3r0 #

>>44エーミールのは、「クジャクヤママユ」ですよ。

49

49.  

  • 2011年07月20日 19:32
  • ID:ZgoI.CLd0 #

気持ち悪すぎ

50

50. .

  • 2011年08月07日 02:01
  • ID:44UmtGhk0 #

天然記念物物の気持ち悪さだということは分かった
羽より胴体の模様のほうが個人的には無理だな

51

51.

  • 2011年09月18日 20:20
  • ID:YCXn8uS30 #

こいつ大坂で見かけたぞ

52

52. けっこ

  • 2011年09月22日 01:15
  • ID:qtXmwTNi0 #

メスはちょっと不気味でめちゃくちゃ綺麗。
オスは触角がかわいすぎwwウサギの耳みたい!

53

53. 麗羅

  • 2011年09月27日 21:40
  • ID:54R61QEp0 #

で、でかいーーー

54

54.

  • 2011年12月12日 22:41
  • ID:mUplAUh20 #

シンジュサンもいいよねーー

55

55. 柄の悪い蛇

  • 2012年02月22日 16:51
  • ID:ITIe9Eye0 #

44さん、今まさに中学で習ってるのがエーミールの話です。題名なんだっけ・・・

56

56. 名前ナシ

  • 2012年06月10日 02:55
  • ID:VwtDmRJT0 #

『少年の日の思い出』だったと思います。
原作者はヘルマン・ヘッセです。

57

57. 匿名処理班

  • 2012年06月26日 14:31
  • ID:YozH7u5p0 #

おいおい。適当なこと書くなよ。びっくりした。
・ヨナグニサンは世界最大の蛾ではない
・この記事にヨナグニサンの画像はひとつもない
・ヨナグニサンは八重山諸島にしか生息していない
・ヨナグニサンをペットとして飼うのはありえない。
 成虫は口がなくて餌を食べれないから。

58

58. 名無しです

  • 2012年08月23日 10:44
  • ID:v1c3HI1a0 #

何よりも生で手掴みしてるのが、個人的にはあり得ないw勇者過ぎるw

59

59. 匿名処理班

  • 2012年08月23日 20:39
  • ID:2ezzZZht0 #

なんてアーティスティック! でも気持ち悪い。でも、アーティスティック! でも、やっぱり気持ち悪い(^^;)

60

60. 匿名処理班

  • 2012年08月23日 22:54
  • ID:ADpvXXcH0 #

モフーンな感じが(・∀・)イイネ!!

61

61. 匿名処理班

  • 2012年08月30日 08:00
  • ID:4PF6QO4Y0 #

三角形の模様のところは鱗粉が落ちて透明な窓になってるんだよね。それにしても、与那国島とか台風多いから、そのたんびに「あ〜れ〜」って飛ばされてきたりするのかと思うと…。

62

62. ビューティフライ

  • 2012年09月01日 08:38
  • ID:rVzHoHKL0 #

ふぅ…

63

63. 匿名処理班

  • 2012年09月17日 21:31
  • ID:gd6gma7.0 #

でかっ!
ちょっと怖いけど
毒がないなら戯れてみたいw

64

64. 匿名処理班

  • 2013年09月06日 17:17
  • ID:PL.WCVOx0 #

幼虫を飼育すればペットとして飼えるよな

65

65. 匿名処理班

  • 2014年04月13日 14:37
  • ID:Amp8tYZ00 #

こんなのがいるから熱帯地方には
住みたくないんだよな・・((((;゚Д゚))))

66

66. 匿名処理班

  • 2014年04月30日 09:45
  • ID:zSXvvRsR0 #

まりあほりっくのはこれが元だったのかww

67

67. 匿名処理班

  • 2014年09月30日 12:37
  • ID:0G3fJQ3b0 #

かわいいなあ。このずっしり感。是非とも戯れたい!

68

68. 匿名処理班

  • 2015年09月22日 11:26
  • ID:oEY0pg0Y0 #

歌ったら静まりそう

69

69. 匿名処理班

  • 2016年05月01日 12:42
  • ID:vi4JZ4Ny0 #

蝶・蛾で許せるのはお蚕さんだけだ。
すまぬ。

70

70. チョトス

  • 2016年05月06日 18:03
  • ID:5PbgSzet0 #

素晴らしい大きさですね!

71

71. 匿名処理班

  • 2017年07月26日 09:42
  • ID:Duc.zT9f0 #

こんなに美しく変態しても、1週間程度しか生きられないなんて…
幼虫も成虫も、一生に一度はこの目で見てみたい

72

72. 匿名処理班

  • 2019年05月18日 18:51
  • ID:CsUaizHF0 #

横から見る体がやばい
虫は慣れてるけど結構きた

73

73. 匿名処理班

  • 2022年08月24日 01:07
  • ID:bTDiZMcB0 #

ヨナグニサンの糸を使った紬だとかアタカスシルクの現物見てみたいな

74

74. 匿名処理班

  • 2022年08月26日 19:06
  • ID:ypSA.iPN0 #

※5
昆虫のくくりだともっとデカいのいる
たしか世界最大の蝶のほうがでかかったはず

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links