
「なぜガスタンクはまん丸なのだろう?風船と一緒だからかな?もし地球に何かが起きたら、ふわっと空に浮かぶのかな?コロコロ転がって爆発しないように逃げられるためかな?」ガスタンクが丸いだけで一日中空想の世界に浸ることができた子どもの頃の自分にまためぐり合えた、懐かしい気持ちにさせてくれるガスタンクの写真をたくさん紹介しているサイトがあったみたいなんだ。
スポンサードリンク
【Gastank Map / ガスタンク・マップ】
(via ガスタンク界にもアイドルが存在した!?まるっとかわいい「Gastank Mapガスタンクマップ」|東京ナイロンガールズ)
サイト内には主に関東を中心とした、日本各地のガスタンクの画像が、道順と地図と一緒に紹介されているんだ。久しぶりにガスタンクを見に行ってみようかな?一生懸命悩んで、一生懸命がんばっていたあの頃の自分にめぐりあえるかな?
画像の一部を紹介するね。
気球付ガスタンク 埼玉県北本市

東京ガスのマークが顔みたい 千葉県千葉市

太陽が沈んでるみたい 埼玉県入間郡

ゴジラが踏み潰しやすそうな場所 沖縄県那覇市

なんか凛々しい!男前だ 神奈川県横浜市磯子区

巨大ピンポンだま 東京都羽村市

鳥か?トリなのか? 新潟県新潟市

スマイルくん発見! 新潟県新発田市

怪我してる系? 千葉県習志野市

お花畑 神奈川県秦野市

親子どんぶり的な 神奈川県小田原市

熟年者っぽい系 神奈川県川崎市川崎区

ちなみにガスタンクが丸い理由は、風船と同じ原理なのだそうで、風船を膨らますと、大きくなるにつれて丸みを帯びてきて、もし割れないのなら最後には球体になるんだそうだ。シャボン玉も初めから球体。ということで球体が内圧を支えるに最適な形で、球形にするメリットは鋼材の肉厚を薄くできるからなんだそうだ。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「画像」カテゴリの最新記事
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 2913 points | ![]() | 映画を観ているときに泣く人は、実は心が強い人 |
2位 2207 points | ![]() | さりげなく地元愛を主張しちゃう?各都道府県の形がモチーフになったペンダントが販売開始。北海道でかっ! |
3位 2006 points | ![]() | アメリカでは毎年53万世帯が破産している。そのほとんどが医療費と病気が原因(米研究) |
4位 1530 points | ![]() | 氷点下30度で卵を割るとどうなるのか?世にもシュールな芸術作品が完成した! |
5位 1175 points | ![]() | 何の変哲もない石を割ったらなんと!世にも美しく輝くオパールが出現!(オーストラリア) |
スポンサードリンク
コメント
1. 通年腹痛
1げとかぁぁっぁxx?
2.
ポエムだけでなくちゃんと理由も書いたか
3. スイカ大好き
岩手県の滝沢村にはスイカ柄のガスタンクがあるぞ。
4. とおりすがり
是非、四日市のタンクも混ぜてくれ!
http://drivegogo.blog39.fc2.com/blog-entry-156.html
5.
新潟市のはトリっていうかトッキッキだろ
新潟のマスコットキャラだよ
トッキッキといい新発田市のスマイルといい、新潟のはえらく可愛いな
6. DOBU
新潟みたいなのが増えたら楽しいだろうな
7. うぱー
てか街中に巨大爆弾が置いてあると考えると近くに住んでたら・・・安心できん
8. oda
小田原のは今は鳥のペイントになってるよ!
9.
※7
ガキん頃俺も思ってたな
高速道路から見えるガスタンクが怖くて仕方無かった
10. ヽ(´ー`)ノ
なんか丸いキャラとコラボとか良いよね!
あっ!メロン熊いけそう!
11. かんたむ
サッカーが盛んな所はサッカーボール柄とかないのかな。
新潟のみたいに微笑ましいのがもっと増えればいいのに。
12. あ
南千住にもあるね。白鬚橋のすぐ近くに
13.
住宅地の側にあったら怖いな
14. 木偶
冨岡聡のガスタンクマニアって動画を思い出す
15.
家庭用プロパンガスのタンクは結構厚みがあるんだね
16. もんた
千葉県富里市のタンクが何で無い?!
スイカだぜ〜
17.
新潟圧勝
18.
スマイルくん和むわ〜w
19. m
スマイルくんはうしろの大きい方にも描いてあるよ、別の地区にもスマイルくんいるし。
20.
*7 政情安定と火器やアホの少なさの賜
21.
この米欄楽しそうで大好き
22.
新発田のは、地元ではニコちゃんタンクっていってた
23.
新潟の新発田に出張でよく行ってたなぁ・・
24. kasu
山口市の某タンクが無いんじゃ、話になんねぇな。
25. ねっとるーぴー
ガスタンク(ガスホルダ)
が球体なのは、同一の体積を
収用するのに最小の表面積
(=鋼材)で済ますには
球体が最適だから。
内圧に耐えるのなら
溶接線が長くなる球体は
むしろ不適。
26. ななち
※24
激しく同意。あれ大好き。超かわいいよね!!!!
27.
ガスタンクの周辺は地価が安いのかな?