カラパイアの歩き方

00_e0
 衣食住が満ち足りて、初めて人は人間らしい暮らしができる。中でも生命活動を維持する食事は欠かすことのできないもので、ちょっとした食をきっかけに、ときに歴史を変えるような重大なことが起こることがある。

 ここではアメリカの歴史を変えた食に関する5つのトリビアを見ていくことにしよう。
sponsored links
1
 子育て中のフェレットのお母さん。飼い主に渡されたフェレットの子どもたちを口にくわえて巣の奥に入れるお仕事をがんばっている。最後の1匹を渡し終えたが、まだまだ足りなかったのか、飼い主の手を巣に引き込もうと必死になっている。
sponsored links
0_e8
 つい先日までビーチで太陽の日差しを楽しんでいたかと思ったら、もうクリスマスのイルミネーションを見かけるようになった。毎年毎年、まるで時間の流れが速くなっているかのように感じているのは私だけではないはずだ。

 えっ?これって加齢?とか心配になったが、どうやらそれは実はテクノロジーが時間の認識を早めていることが原因かもしれないことが、オーストラリアの研究により明らかとなった。
no title
 飼い主がPC閲覧中、かまってほしいくて遊んでほしいミニチュアダックスフントのリッキー(生後7ヶ月)の場合には、背中をザリザリ、噛んで引っ張ってまたザリザリと、遊んでくれるまではずっとこの作業を辞めないようだ。
0_e0
 世界中のUFO研究家がざわついたようだ。米航空宇宙局(NASA)が公開した太陽活動を監視した画像に、長方形を重ね合わせたようなピクセル状の物体が写し出されていたのだ。

 その物体は昭和の時代のインベーダーゲームのアレっぽくも見える。太陽の近くを飛んでいることから、地球より文明の進んだ知的生命体の偵察用UFOなのではないかと物議をかもしだしている。
0_e9
 ディズニー映画の中に出てくるファンタジーな美しい場所は、実在する場所にヒントを得て作られている。現実は常に空想世界に影響を与え続けているのだ。

 ディズニーのもっとも象徴的な場所と現実の場所を比べてみると、魔法は本当にあると信じたくもなるだろう。ディズニーのアーティストたちが現実の場所にどの程度インスパイアされたのかはわからないが、実際に存在する場所とディズニー映画に出てくる舞台を見比べてみると、なんらかの影響を受けていることがわかる。
0_e0
 どうみても海外の電圧計だが時計なのである。左側のメーターが時間を示し、右側のメーターが分を示す。てか59分になったらピキッて戻るわけ?その瞬間が見たくて毎時ロックオンされちゃいそうじゃん。

 この時計はネットで資金を募るクラウドファンディング、キックスターターで見事予算を勝ち取り、製品化されたものだ。今なら先行予約で30%オフで入手できる。
no title
 ロシアの重機が予想以上に柔軟性に富んでいたようだ。作業現場に設置された重機が、ジェンガゲームで、あかんブロック抜いちゃったの如く、そしてまた高層ビル用クレーンが、後ろから膝カックンのごとく、あれよあれよという間に崩壊していく。
00_e
 オーストラリアやニューギニアに生息する極楽鳥(フウチョウ科)は、その色鮮やかで華麗なルックスとセクシーな求愛ダンスで多くの学者や鳥愛好家たちを魅了してきた。

 その中でもカタカケフウチョウのオスは、羽を広げたときに見えるまるで顔のような水色の模様がなんともユーモラスで魅力的だ。でもっておそらく人類史上初と思われるカタカケフウチョウのコスプレをした男性の姿が話題を呼んでいたのだが、これマジですごいわ。
0_e2
 猫にその気はないにせよ、思わずプププと失笑したり、コーヒー噴いたり、声に出して笑ってしまう仕草や表情を集めた画像がまとめられていた。

 人間の予期せぬ行動を起こす猫は、視覚的にも人間を笑わせてくれる。笑いはストレス解消となり、福を呼ぶ。するってーとじゃあやっぱり、猫は福の神であるってことだ。

 見たことあるやつもないやつも含めて、猫様に笑わせてもらって今日の活力を得ようじゃないか。

1_e8
 愚かな行為には3種の類型があるようだ。これはハンガリー、ブダペスト大学の研究者がブログやフォーラムから180個の事例を集め、そのどれが愚かであるか150人に聞き取り調査した成果である。
no title
 猫のジプシー・ローズ・リーさんがお庭で一緒に遊んでいるのはペットのネズミ。ネズミはリーさんの顔面に果敢にジャンプ攻撃をするが、リーさんは襲うことなく軽く肉球でトントンしたりしている。
no title
 togetterまとめで話題となっていたのは、助けてくれたお礼に、その本体を晒して再度現れるという「先日、助けていただいた○○です」シリーズである。

 助けたものには確かに本体の片鱗が垣間見られるところが、腹筋崩壊レベルのオチとなっている。君が昨日助けたアレも、後日姿を変えて現れるかもしれないので固唾をのんで待っていよう。
0_e10
 それはある日突然現れて、無自覚な振る舞いで我々人間に畏敬の念と畏怖の念を同時にもたらす。時に甚大なる被害をもたらし我々に無力感を植え付けつつ、時に荘重なる美しさを見せつけ、我々に生きることのすばらしさを説いていく。

 今日も世界のどこかで起きているであろう、天変地異を思わせるような自然現象の数々。ここでは地球にもたらされた息をのむような23の自然現象を見ていくことにしよう。
sponsored links
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links